[過去ログ] 【原発】原発情報4046【放射能】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)05:15 ID:bOdx5lQX(1/29) AAS
2018年
7/30(月) 7:26配信

計画停電、東京23区も…「不公平」との声受け
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 地域や時間を区切って電気の供給を止める「計画停電」の運用ルールが変更され、除外されていた東京23区も原則、対象に含まれることが分かった。
2011年3月の東日本大震災では、23区は国の有事対応に支障が出るなどとして、計画停電の対象外とされた。今後の災害では、都心の企業や住民もこれまで以上の備えが必要となりそうだ。

 全国規模で電力の需給調整を行っている経済産業省の認可法人「電力広域的運営推進機関」が決定した。

 計画停電とは、対象地域や日時を事前に予告した上で、順次、強制的に停電させる仕組みだ。震災直後の11年3月14~28日に首都圏を中心に実施された際には、信号機が止まるなどして大きな影響が出た。

 当時、23区については、電力を止めると国の行政機能が著しく低下するなどと判断され、計画停電の対象外だった。
しかし震災から7年余りが経過し、企業などで非常用電源の整備が進んだことや、一部地域だけ除外するのは不公平との声が上がっていたことから、ルールを見直した。
904: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)05:18 ID:bOdx5lQX(2/29) AAS
>>888
 >道内では8日夜時点で、約350万キロワットの供給力が確保されたが、週明けの最大需要は383万キロワットに上る見通し。病院などの節電は難しく、再稼働した老朽火力発電所が故障する恐れもあるため、略
905: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)05:19 ID:bOdx5lQX(3/29) AAS
老朽化した原発だって故障するだろう
老朽化してなくても、故障するだろう
906: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)05:22 ID:bOdx5lQX(4/29) AAS
マスゴミ「原発が故障云々(でんでん)…、などと書くと、原発ムラに殺されてしまいます
907: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)05:26 ID:bOdx5lQX(5/29) AAS
泊原発
運転開始年

1号機 1989年
2号機 1991年
3号機 2009年
910: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)06:10 ID:bOdx5lQX(6/29) AAS
屁プコ

2015年
5月30日
積丹半島西側の地形の隆起について 「地震性」ではないと主張。規制委、これを認める。

7月15日
安平町、南早来変電所構内、「レドックスフロー電池」と呼ばれる世界最大規模の蓄電施設公開。12月稼働予定。総工費200億円。約6800世帯の1日分の電力を蓄えられる。

8月21日
津波想定引き上げ。7,3メートル→12,6メートル

12月25日
基準地震動引き上げ。規制委了承。550ガル→620ガル
省25
911: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)06:27 ID:bOdx5lQX(7/29) AAS
2018年6月23日
北海道、札幌市
空から魚40匹降ってきた! 原因不明

7月29日
バス会社6社、泊原発事故時バス避難について「無理!」「困難」
912: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)06:40 ID:bOdx5lQX(8/29) AAS
9月9日
国難、飛来!!
915
(1): (SB-iPhone) 2018/09/09(日)06:54 ID:bOdx5lQX(9/29) AAS
電気が悪いのでは無い!!

発電方法が悪いのだ!!!
918: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)07:06 ID:bOdx5lQX(10/29) AAS
>>917
ああ、すまん
913は読んでなかった
920
(1): (SB-iPhone) 2018/09/09(日)07:13 ID:bOdx5lQX(11/29) AAS
>>913

アベノ人をショアー!!

力強く、この道を、前へ!!!
923
(1): (SB-iPhone) 2018/09/09(日)07:21 ID:bOdx5lQX(12/29) AAS
>>919
だけど、もしもさらに強い地震が原発の付近で起きて津波になったら?(ちなみに、今が地震の活動期ということをお忘れなく。これはお前より頭のいい多くの学者が言っていること)

だからそれを心配(期待)してるんだろが
924: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)07:24 ID:bOdx5lQX(13/29) AAS
一行目がキチゲェ過ぎて…

>ネトウヨか?原発が稼働していたらたしかに停電にはならなかったかもしれない
926
(1): (SB-iPhone) 2018/09/09(日)07:33 ID:bOdx5lQX(14/29) AAS
一回(フクイチ)じゃ分からんらしいようだでな、この国は

だから再稼働してんだろ

どんだけ反対しても再稼働

もう汚れちまったこの国は、もう一度天罰が必要なんだ

それでも目を覚まさんだろうが…
928
(1): (SB-iPhone) 2018/09/09(日)07:49 ID:bOdx5lQX(15/29) AAS
心臓よりもアタマの血管の方が心配だなw

外部リンク:www.kyoukaikenpo.or.jp
929: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)07:50 ID:bOdx5lQX(16/29) AAS
シンゾウは大嫌いだしwww
931: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)07:54 ID:bOdx5lQX(17/29) AAS
カウントダウンが始まったのか…
933: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)08:04 ID:bOdx5lQX(18/29) AAS
AA省
934: (SB-iPhone) 2018/09/09(日)08:05 ID:bOdx5lQX(19/29) AAS
AA省
945
(1): (SB-iPhone) 2018/09/09(日)09:35 ID:bOdx5lQX(20/29) AAS
時事通信
 午前8時8分から同20分まで、菅義偉、西村康稔、野上浩太郎、杉田和博正副官房長官、高橋清孝内閣危機管理監、海堀安喜内閣府政策統括官ら。

 同26分、公邸発。

 午前8時49分、羽田空港着。同9時2分、航空自衛隊のU4多用途支援機で同空港発。赤間二郎内閣府副大臣同行。(了)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*