[過去ログ] 【原発】原発情報4046【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42: (catv?) 2018/09/05(水)09:12:25.84 ID:JZCj0M25(1) AAS
安倍首相 芋好きとは知らなかった
 サツマイモが好きで長芋も好きなんだ 薩・長がどうとか
289: (福岡県) 2018/09/06(木)07:47:13.84 ID:qe6gY5RO(1/2) AAS
日本のような大地震多発国に
原発設置は危険すぎる。
いつ原発の直下型大地震が起こるか
わからない。
長期全面停電の場合の冷却は可能か。
また冷却水配管の破断の恐れもある。
313
(1): (東京都) 2018/09/06(木)09:02:20.84 ID:rdeg7Wgz(17/31) AAS
安倍「関空、明日中に再開する!」@NHK

コイツなんなん(´・ω・`)
592: (SB-iPhone) 2018/09/07(金)08:05:31.84 ID:tNUXEgPN(5/16) AAS
北・式典に出席へ 猪木議員、北京に到着
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
今月9日の、北朝鮮建国70年の記念式典に出席するアントニオ猪木参議院議員が6日、経由地の北京に到着した。

腰の治療のため入院していたという猪木議員は、車いすにのって経由地、北京の空港に姿を現した。7日に北朝鮮に向かい、9日の建国70年の記念式典に出席するという。

参議院議員・アントニオ猪木氏「(北朝鮮が)今後大きく変わっていく可能性、それをずっと何十年もやってきているので、その邪魔をするのではなく、なんとか向こうの本音を聞いて、それを生かすかどうかは、政府、国のやること」

猪木議員はまた、拉致問題についても言及する考えを示した。

日本政府は、北朝鮮への渡航を控えるよう求めているが、猪木議員は、スポーツを通じて対話の窓口を開くことは、政府のやろうとしていることと同じだとしている。
713: (SB-iPhone) 2018/09/08(土)00:15:17.84 ID:GM7bGCt0(3/21) AAS
バカメガネ「そもそも(基本的に)、原子炉は強固な岩盤に直付けされている上に、一般の建造物に比べてはるかに厳しい耐震強度が、昔から課せられてきた。



浜岡原発が建設された地層は、相良層である。
これを中部電力は、強固な岩盤と呼んでいる。強固な岩盤? 相良層は、「強度が低い」軟岩なのである。
これは、ここまで述べた日本のグリーンタフ造山運動を知っていればすぐに分かることだが、実際に私たちが、浜岡原発から一キロのところにある相良層の露頭を見学にゆくと、素手でも崩れる泥岩と砂岩で成り立ち、ボロボロであった。
そこで私は大きな岩のかけらを手で取り、サンプルとして大切に包んでから、背中のナップザックに入れた。家に着き、ザックから相良層の"強固な岩盤"を取り出して見たのだが、どうなっていただろうか。
"強固な岩盤"は、写真のように、何のショックも与えずに、粉々になっていた。この時、取り出した荷物の中から、まったく割れていないビスケットの包みが出てきたとき、私は深く考えこんだ。

広瀬隆「原子炉時限爆弾」
727
(1): (新潟県) 2018/09/08(土)01:14:38.84 ID:U716Sjre(3/12) AAS
>>722
世耕 ?
895: 【関電 58.6 %】 (福井)(地震なし) 2018/09/09(日)01:44:50.84 ID:W9UgITql(3/7) AAS
昨日の夜、記者会見あったの?
ホームページにこれありました。

鉄塔が倒れた写真ありますね
どこかな?

社長記者会見発言要旨(9月8日19時05分) [PDF:865KB]
(「現在の需給状況」と「節電のお願い」について)
外部リンク[pdf]:www.hepco.co.jp
951: (新潟県) 2018/09/09(日)09:56:19.84 ID:/j3LMfuY(3/6) AAS
>>945
U4多用途支援機これで行くのか
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
989: (東京都) 2018/09/09(日)16:33:31.84 ID:Tf/rm9KV(1) AAS
泊が原発じゃなくて火力だったら何の問題もなかったのにな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s