[過去ログ] 【原発】原発情報4046【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: (新潟県) 2018/09/05(水)08:34:02.68 ID:tZkhpa31(1/7) AAS
>>1
おつです
大阪中心に104万戸余が停電
東海3県で21万7000戸余が停電
▼岐阜県で10万9000戸余り、
▼三重県で8万6000戸余り、
▼愛知県で2万2000戸余り
関西電力、中部電力はよw !!
51(2): 【九電 80.2 %】 (地震なし) 2018/09/05(水)10:35:02.68 ID:WPNoR4qg(3/9) AAS
トリチウム関連で前スレに
・有機化学の基には、H沢山ありますよね
と書いたが、懸念してる方はいますね
CH結合と人体の影響やな
これ、アミノ酸やタンパク質の有機がHの代わりにトリチウムと結合するんかいな?
そりゃある日突然ヘリウムに変わられてちゃ困るよな
生命を構成する主物資、水と有機
双方に関わるHがトリチウムと…
遺伝子に関わる影響の研究はどこかしてないのかな?
81(1): (dion軍) 2018/09/05(水)17:20:23.68 ID:aO8n0iMd(3/5) AAS
だから呆れられるのだ。
細胞の変異と言うのは悪性新生物も含むし、
ウィルスや微生物の突然変異も含まれる。
127: (新潟県) 2018/09/05(水)21:50:43.68 ID:tZkhpa31(5/7) AAS
原発事故裁判 東電の津波対策トップも対策保留に賛成 2018年9月5日 20時18分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
福島第一原発の事故をめぐり東京電力の旧経営陣3人が強制的に起訴された裁判が開かれ、東京電力で原発の津波対策を行う部門の
トップを務めた元幹部の供述が明らかにされました。
数百億円かかる工事は容易ではなく、対策を保留することに賛成だったとしています。
(中略)
この中で元幹部は、「巨大な津波の対策工事には4年以上かかり、最悪の場合、国などから原子炉を止めろと言われる可能性もあった。
数百億円かかる工事は容易ではなかった」として、武藤元副社長が対策を保留した判断に賛成し、反対する幹部もいなかったと述べています。
省2
339: 起きたよおじさん(p)(東京都) 2018/09/06(木)10:27:58.68 ID:7WiRtH4l(17/26) AAS
何か震度も怪しいし…
全域停電の理由も何か怪しいね…
まー停電復旧が異常に遅くなった頃には安倍の選挙終わってるってか…^^;
449: (大阪府) 2018/09/06(木)16:02:24.68 ID:1G0oCKdK(1) AAS
どうやら地震波形見ると今回も人工地震みたいだな
リチャード・コシミズもブログで書いてるし
震源も自衛隊安平駐屯地で辻褄が合う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s