[過去ログ] 【原発】原発情報4045【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 【九電 61.9 %】 (福岡)(地震なし) 2018/09/05(水)06:42 ID:WPNoR4qg(1/5) AAS
池田 信夫さんは、公聴会の前後のニュースを見てないのかしら?
ほとんど反対でした
金目で解決しろ、漁連に決定権はないって記事で
決まって「原発内に貯水できるのはあと2、3年程度」と
原発敷地内がいっぱいだ〜〜〜!
と敷地外利用または敷地の拡大には目を瞑ったうえで
トリチウムを含む放射性物質の除去には言及していません
あまりにも安倍忖度で気持ちが悪い内容でした
何を期待しているのでしょうか・・・

リンク先の閲覧は最悪1回で十分です
省5
978
(1): 【九電 62.6 %】 (福岡)(地震なし) 2018/09/05(水)07:13 ID:WPNoR4qg(2/5) AAS
日本語のWikiにある
規制基準と分離・回収技術
や米国版wikiにある
Health risks
は気になりますね

と言うか海のトリチウム汚染に関しての継続調査で、
二枚貝やカレイに平均で2300、3000倍の濃縮とか・・・
そりゃ漁協や漁連は怒りますよ

外部リンク:ja.wikipedia.org

外部リンク:en.wikipedia.org
979
(1): 【九電 63.2 %】 (福岡)(地震なし) 2018/09/05(水)07:22 ID:WPNoR4qg(3/5) AAS
トリチウム
日本Wikiには、概要蘭の一番下に付け足したように
人体に関する影響が書かれてある

しかし、上の二枚貝やカレイで濃縮して人体で濃縮しにくいってどうよ?

>体内では均等分布で、生物的半減期が短く、エネルギーも低い。
>こうしたことから三重水素は最も毒性の少ない放射性核種の1つと考えられ

このあとに、極端な被曝死亡例をあげつつ、生物影響を研究しています〜
の流れは工作員が良く使う手法そっくりで
最初の毒性が低いって説明は的確なの? って疑問が残ります
983: 【九電 63.7 %】 (福岡)(地震なし) 2018/09/05(水)07:39 ID:WPNoR4qg(4/5) AAS
<同一人物>水俣病訴訟で医師に圧力をかけた室長&福島県外3県甲状腺検査の責任者〜桐生康生という人
外部リンク:kiikochan.b★log136.f★c2.co★m/bl★og-entry-28★38.html

この方は、未だに担当なのでしょうか・・・
989: 【九電 64.7 %】 (福岡)(地震なし) 2018/09/05(水)07:56 ID:WPNoR4qg(5/5) AAS
ケチって爆発とか
ケチって公害ですかね
やめて欲しいですわ

誰かコスト試算したんですかね?
出発点が東電が言ってましたじゃねぇ・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s