[過去ログ]
【原発】原発情報4045【放射能】 (1002レス)
【原発】原発情報4045【放射能】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
595: 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2018/09/01(土) 21:39:50.18 ID:9y4vXGZK >>592 間違えたこっちだった(´・ω・`) NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★4 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1535804714/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/595
596: インキン図書館(香川県) [sage] 2018/09/01(土) 21:47:49.78 ID:JifP38zU さくらももこの発癌が2007年なのにw 余命10年で5年生存率は遥かにクリアしてるのにな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/596
597: 地震雷火事名無し(茸) [] 2018/09/01(土) 21:51:24.48 ID:KlRQXToH Nスペつまらん ゴミ番組や http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/597
598: 【大吉】 【東電 66.1 %】 (香川県) [sage] 2018/09/01(土) 21:52:04.55 ID:ssM472H4 内緒だが俺んちの周りには、津波崖崩れ土石流河川氾濫等の恐れが一切ない土地がまだたっぷり残っているぞ ちなみに我が家は溜池決壊の恐れがないとは言えない・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/598
599: インキン図書館(香川県) [sage] 2018/09/01(土) 22:07:55.30 ID:JifP38zU 中央構造線至近だべ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/599
600: 地震雷火事名無し(catv?) [] 2018/09/01(土) 22:14:07.50 ID:XYDFfmyg 南海トラフの震度予想 佐田岬半島の根元辺りに 数字の7があった 鹿児島西部や若狭湾確認出来なかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/600
601: 地震雷火事名無し(京都府) [sage] 2018/09/01(土) 22:14:21.46 ID:Vvm7wU2v にゃんか、ノンアルコールにょ飲料を飲んだにゃ…。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/601
602: ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) [] 2018/09/01(土) 23:18:14.62 ID:J1klJ4aS 今日は雨も降らず涼しかったな 癌再発は20年たたないと、もう安心なんて言えない 五年なんて余裕で再発する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/602
603: 地震雷火事名無し(東京都) [] 2018/09/01(土) 23:21:17.53 ID:4NhnbJLG >>597 またドラマ仕立て? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/603
604: 地震雷火事名無し(福岡県) [] 2018/09/01(土) 23:21:21.34 ID:qLVzHfjk 【福島第一原発】「タンク貯蔵、継続を」 トリチウム水放出で「漁業は壊滅的」 公聴会 で、どうすんだよ、安倍チョン! アンダーコントロールしてるんだろ!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/604
605: ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) [] 2018/09/01(土) 23:24:05.24 ID:J1klJ4aS 数年前の時点でタンクはもうすぐ一杯と言われていたので、 ・・・流してるでしょ?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/605
606: 地震雷火事名無し(京都府) [sage] 2018/09/01(土) 23:29:28.51 ID:Vvm7wU2v 「韓国旅行」って焼肉食うしかやること無いよな。4日間ずっとホテルにいたわ。 [328765197] http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/606
607: 地震雷火事名無し(福岡県) [] 2018/09/01(土) 23:29:28.53 ID:qLVzHfjk もう、耐用年数過ぎてるよ。 自動で流れてる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/607
608: 地震雷火事名無し(京都府) [sage] 2018/09/01(土) 23:39:35.81 ID:Vvm7wU2v 97 :大学への名無しさん:2013/11/26(火) 03:09:38.19 ID:ICvBLTdd0 なんか赤ちゃん〜老婆くらいのどんな女性見ても もう怖さしか感じないや とてもじゃないけど俺ごときでは全く付き合えない 向こうが付き合ってくれって言ったとしても 絶対美人局だと思って逃げ出す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/608
609: 地震雷火事名無し(福岡県) [] 2018/09/01(土) 23:48:06.87 ID:qLVzHfjk この国は、腐り切っている!! スクラップ&ビルドではなく、 スクラップ&バードや!!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/609
610: ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) [] 2018/09/01(土) 23:49:40.18 ID:J1klJ4aS >>607 そうですよね 乾燥や水分等でも劣化していきそのタンクが沢山あり 雨降る時に、より流れても気がつきにくいかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/610
611: 地震雷火事名無し(愛知県) [] 2018/09/02(日) 00:15:09.19 ID:aWx0SVyd 南海トラフはでっち上げ 武田邦彦 「地震は予知できない」 「東海地震は御用学者がでっち上げたもので、結局何も起こらなかった」 「御用学者が最近は南海トラフと言い始めている」 「一般の人達はNHKにだまされている」 【武田邦彦】※なぜ今まで気付かなかった※ 今朝の大阪大地震で「強い怒り」が込みあげてきました! https://youtu.be/WHhvrb2m7XQ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/611
612: 地震雷火事名無し(京都府) [sage] 2018/09/02(日) 00:46:24.80 ID:yvfKC2sN 明日もまた予定があるにゃ…。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/612
613: 地震雷火事名無し(京都府) [sage] 2018/09/02(日) 00:55:41.21 ID:yvfKC2sN にyべryびゃ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/613
614: 地震雷火事名無し(SB-iPhone) [sage] 2018/09/02(日) 04:24:59.80 ID:fWhgOh25 大間原発 工事再開延期へ 24年度運転、ずれこむ公算 規制委審査、終了めど立たず https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00010007-dtohoku-bus_all 電源開発(Jパワー)が青森県大間町に建設中の大間原発で、目標としてきた2018年後半の本格的な工事再開を延期する方向で最終調整していることが複数の関係者への取材で分かった。 原子力規制委員会による新規制基準への適合性審査が長期化しているのが要因。31日、社内で今後の工程を議論したとみられ、9月4日に関係自治体に説明する見通しだ。 24年度ごろを想定していた運転開始もずれ込む公算が大きい。 Jパワーは14年12月に審査を申請。当初は1年程度で審査を終える予定だったが、15年9月に目標を1年遅らせ、16年9月にも2年先送りしていた。 しかし、津波、地震関係で計24回行われている審査では、議論が終了するめどが立っていない。建屋の耐震性という議題も残されており、審査はいまだ序盤の段階だ。 さらに、同原発は全炉心でプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使える世界初の「フルMOX原発」であり、他の原発とは異なる視点で議論が繰り広げられる見込みだ。 工事再開時期を巡っては、Jパワーの楠瀬昌作大間現地本部長が今年6月の町議会原発対策特別委員会で、目標実現は「非常に厳しい」との認識を示していた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1535258189/614
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 388 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s