[過去ログ] 【総合】 飲料・食品総合スレッド34 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839: (愛知県) 2018/08/03(金)22:31 ID:h1WoCqYP(1/2) AAS
牛乳の利用方法、チーズは保存性も高く扱いやすいが
ヨーグルトという使い道も今後は増えていきそうだ
バターは輸入管理に関する天下り利権があるため国産品を余らせるわけにはいかない

某雑学系番組で、発酵食品が体に良いと紹介
味噌、キムチ、ヨーグルト、チーズを紹介していた
チーズドレッシングやお菓子での○○チーズ味等々も増えている

日本通運が政府備蓄米の検査印を偽造していた事件、2012年産の玄米を2016年に飼料用として出荷していたが
2011年産は2015年に出荷していたとすると、飼育期間を考慮すると豚や牛はいつごろ出荷だろうか
乳牛に餌として与えられたのであれば、牛乳も無縁ではないだろう
ところで食中毒事件の多発や牛乳の異臭事件が起きたのはいつ頃だったか覚えておられるだろうか
省1
840: (愛知県) 2018/08/03(金)23:13 ID:h1WoCqYP(2/2) AAS
一般人向けにジビエ料理の講習会が開かれたらしい

ちょうど >>817 見てたあとにこういう情報を知ると
誰が仕組んでいるのかと思うけど経済的に巻き込まれている人たちが
やってるんだろうなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s