[過去ログ] 【総合】 飲料・食品総合スレッド34 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: (空) 2018/06/02(土)19:16 ID:sb1j3m/4(2/2) AAS
>>93
新潟県は湯沢とか汚染されてる場所が分かっているからその地域だけ集中的に検査
してこんな結果になってる。長野も同様。一方、福島なんかは検査してないだけで
どこでも出るはず。
95: (dion軍) 2018/06/02(土)19:25 ID:E1zN5O7D(1) AAS
アーモンドオイル探してたのに、アーモンドバターを買ってしまった。
これはこれで美味しいけど。
96: (dion軍) 2018/06/02(土)19:51 ID:/+gLJRC9(1/4) AAS
製造所固有記号は賞味期限の後ろに表示と言う説明が有りアルファベット3文字が記載されていた。
まあ、そこまでは普通の話だがネットで検索すれども出てこない。
ウイキで会社名すら出てこないし会社名で検索すると製造所固有記号など何処を見ても出てこない。
手間取らせやがって隠すのか!はらわた煮えくり返った。貰い者だから当然捨てた。
鼻くそ付けて捨ててやったわい!ざまあみろ
97: (dion軍) 2018/06/02(土)19:59 ID:/+gLJRC9(2/4) AAS
何処とは言わんが製造所固有記号がちょくちょく変わる会社が有る。
何処とは言わんがポテトチップと清涼飲料水会社だ。
98(1): (東京都) 2018/06/02(土)20:08 ID:woTBXabC(1) AAS
>>87
「原産国:タイ」「国産さば使用!」ブーメランか
最近各国が日本産の輸入解禁とか安全ステマニュースやってるが
輸入解禁してくれたたものをそちらで消費しなくていいから加工してくれれば全部買い戻しますとか言って
解禁してもらったんじゃないだろうな
99(2): (庭) 2018/06/02(土)20:24 ID:AEUt5Er+(1/3) AAS
>>92
ただでさえ、ハチミツの安全性には疑問を感じている。
アメリカの科学誌サイエンスに発表されたという記事を読んだが、日本を含む世界各地のハチミツの75%にネオニコチノイド系農薬が含まれているようだ。
これは蜜蜂の大量死、大量失踪とも関連が指摘されている農薬。
人の健康には影響が無いとされているが、放射能汚染されている蜜蜂ならヤバいな。
100(2): (愛知県) 2018/06/02(土)20:37 ID:EtRtLpbF(4/4) AAS
>>98
タイはもともと、原発事故直後に加工して輸出する場合の原料としては
輸入を基本的に認めていたはず
>>99
高校生がつくった、という売り文句をわざわざ用意している点
現地の高校生はどういう心境なんだろうか
101: (dion軍) 2018/06/02(土)20:57 ID:/+gLJRC9(3/4) AAS
英雄になったつもりでいる
102: (庭) 2018/06/02(土)21:12 ID:AEUt5Er+(2/3) AAS
>>100
たしかに、東京やその周辺エリアでも大学生や高校生のグループで作っているから、福島の高校生が作ってもあながち嘘とは言い切れないけど、まあ何とも思ってなさそうだなw
「大人が俺たちを利用してる(笑)」くらいにしか思ってないと思う。
ハチミツ作りなんか手間はかかるけど、特に難しいわけでもないからね。
103: (庭) 2018/06/02(土)21:15 ID:AEUt5Er+(3/3) AAS
>>100
そう言えば思い出したけど、震災以後、福島の植物や昆虫類に見た事も無い変異種が出たとかいうニュースがあったな。
最近なぜか言われなくなってきたけど。
104: (dion軍) 2018/06/02(土)22:39 ID:/+gLJRC9(4/4) AAS
外国では枯れ葉剤で双頭の蛇が居ただろ。と言う事は双頭の人もいた。アメリカ
植物昆虫に変異種が出たと言う事は当然人にも出たと言う事を連想させる。
ヤバそうなものはどんどん隠す。じたみとうだぜ
105: (やわらか銀行) 2018/06/03(日)20:04 ID:PYIPvVZ2(1) AAS
今日のザ・鉄腕DASH
コシアブラを使ってました
106(1): (愛知県) 2018/06/03(日)20:40 ID:WpV97jaJ(1) AAS
店頭にならぶ魚の切り身、輸入元の国は違っても環太平洋地域の国であれば
漁獲域が重なっているのか、赤い点(血管痕?)が目立つと感じるものがちらほら
切り身全体の色味から鮮やかさが感じられない場合に産地を見るとお察しということも
>>99
ハチミツは蜜のもととなる花の花粉も一緒に入っているんだけど
こういった部分には放射性物質も集まりやすいという特徴がある
107: (三重県) 2018/06/03(日)21:54 ID:Z9DVhUPD(1/2) AAS
テスト
108: (三重県) 2018/06/03(日)21:56 ID:Z9DVhUPD(2/2) AAS
ハチミツはホが濃縮され易いことで有名
福島産のハチミツは精密測定しない限り絶対に食べてはいけない
109: (庭) 2018/06/04(月)00:49 ID:rB5FEvax(1) AAS
北関東地方山間部の農家でも養蜂をしているケースがあるが、ハチミツも放射能汚染されていて危なそうだ。
放射能汚染された花の蜜を農薬と共に吸ってきて集めてるからな。
110(1): (dion軍) 2018/06/04(月)07:54 ID:E3xjLVJP(1/2) AAS
ほうしゃせい物質をたっぷり含んだ食材を使った料理を食べて死んでも
保健所は絶対に被曝死とは発表しない。
必ず違う下手人を仕立て上げる。
111: (catv?) 2018/06/04(月)15:20 ID:l7JtefQe(1) AAS
弊社は、「こども食堂」活動、「福島復興」活動にご賛同しています。
「勉強会」でいただいたご参加費は、全額、東日本大震災の被災地で、いまなお風評被害で苦しんでおられる福島の魚や果物を購入し、各地のこども食堂に寄付をさせていただいています。
112(1): (大阪府) 2018/06/04(月)18:03 ID:5E3JLvsW(1) AAS
京都河原町の高島屋のデパ地下に京丹波産の猪肉と鹿肉の店があった。
あまりにも高価だった。100グラムで1000円前後もする。
最低でも200グラムは食べたいが、それだと1500〜2500円。
113: (SB-iPhone) 2018/06/04(月)18:34 ID:u3wnel9v(1) AAS
外部リンク[html]:www.hanayayohei.co.jp
画像リンク[jpg]:www.hanayayohei.co.jp
十勝産牛つゆしゃぶと寿司御前 1290+税
群馬県産豚肉つゆしゃぶと寿司御前 1190+税
どちらを選ぶがいうまでもなく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s