[過去ログ] 【原発】原発情報4024【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
431: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)00:05 ID:milYJS5P(1/12) AAS
<森友文書改ざん>「うそつくな」首相官邸前に抗議の人
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 「森友学園」への国有地売却を巡る決裁文書改ざん問題で12日、東京・永田町の首相官邸前では、内閣総辞職を求める人たちが集まり「うそをつくな」「国民をなめるな」と怒りの声を上げた。
親子で参加したさいたま市の女性会社員(51)は「このままうやむやにしたら日本が駄目になる」。
高校2年生の長女(17)は「本当のことを言わずにごまかしてばかり。納得がいかない」と語った。

 学園との交渉記録開示を求める裁判を起こした上脇博之・神戸学院大教授は毎日新聞の取材に、改ざんの背景について「『私や妻が関わっていたら総理大臣をやめる』と述べた安倍首相の答弁が引き金になったのでは。そんたくのレベルを超えている」と指摘。
真相を解明するには「昭恵氏や佐川氏らの証人喚問が必要だ」と訴えた。
439: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)00:32 ID:milYJS5P(2/12) AAS
ゆきゆきて籠池

ドンドコドンドコドンドコドンドコ… (太鼓の音)
442: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)01:47 ID:milYJS5P(3/12) AAS
>>410
福島県からタイには、これまでに130キロほどのヒラメが輸出されましたが、半分近くが消費されないままの状態だということで、事実上、輸出はストップする形になりました。

相馬双葉漁協の立谷寛治組合長は「福島のおいしい魚の海外への輸出が始まるということで、喜んでいたところだったので、この反応は本当に残念。根強い風評被害が残っていると感じた」と話していました。
そのうえで、「検査体制もしっかりしており安全な魚を提供している。タイの消費者団体や環境保護団体の人にも実際に来てもらって、福島の魚の安全性を地道に伝えていくしかない」と話していました。

ざまあwww
443: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)01:51 ID:milYJS5P(4/12) AAS
風評被害払拭のために、あの安倍晋三サマも遠路はるばるフクシマを訪れて一口食べたのにwwwww
444: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)01:56 ID:milYJS5P(5/12) AAS
松川浦で水揚げされた青ノリ、タイへの輸出が始まったヒラメを味わい「世界でも売れると思う。本当においしい」と太鼓判を押した。

>>148
445: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)02:04 ID:milYJS5P(6/12) AAS
一口食べたフリして「これ以上は流石に…」って言った豚野郎の方がよっぽどマトモだ
450: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)04:44 ID:milYJS5P(7/12) AAS
>>448
馬子・鹿子

センスいいな!!
w
515: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)15:37 ID:milYJS5P(8/12) AAS
三田パン、生放送中に「森友」改ざん文書の誤字発見「小学生でも分かるミス」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 13日放送のフジテレビ系「直撃ライブグッデイ」(月〜金曜・後1時45分)では冒頭で学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐる財務省による決裁文書書き換え疑惑問題を特集した。
 安藤優子キャスター(58)は特集のCM明けに「三田さんがすごい発見をしたんです!」とポツリ。

 それを受け、三田友梨佳アナウンサー(30)がパネルで掲示された改ざん前と後の文書を見ながら「2枚目なんですけど、安倍昭恵夫人の安倍の字が「安部」になっているんです」と指摘。
「国の公文書なのに、こんな小学生でも分かるようなミスがあるなんて…。この文書、いろいろな人が見るんですよね?」と疑問を呈していた。
516: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)15:39 ID:milYJS5P(9/12) AAS
茨城事務所を閉鎖=復興庁
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 復興庁は13日、茨城事務所(水戸市)を3月末で閉鎖すると発表した。

 東日本大震災からの復興に一定のめどが付いたと判断した。4月1日付で本庁に新ポスト「茨城復興推進官」を置き、事務所の業務を引き継ぐ。

 復興庁の出先機関は、青森事務所が2016年3月に閉鎖。茨城事務所の閉鎖後、岩手、宮城、福島の各復興局となる。吉野正芳復興相は13日の閣議後記者会見で「事務所は閉鎖するが、茨城の復興への対応は万全の体制で続ける」と強調した。 
519: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)15:51 ID:milYJS5P(10/12) AAS
遺書に森友記述なし 自殺の近畿財務局職員
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る問題で、財務省近畿財務局の担当部署に所属し、神戸市内で自殺した男性職員の遺書に、同学園の問題に直接関係する記述はなかったことが12日、神戸新聞社の取材で分かった。

 関係者によると、職員は50代で、7日午後、神戸市灘区の自宅で自殺を図り、救急搬送された。警察官が病院に駆け付けた時には死亡しており、兵庫県警は遺体の状態や遺族の話などから自殺と断定。
遺族から確認した遺書は数行程度で、家族への言葉などが記されていたが、国有地売却や決裁文書の書き換えに触れた内容はなかったという。

 県警は事件性がないとして遺書は押収せず、自宅の現場検証もしていない。その後の遺族対応などは近畿財務局が引き継いだ。

 近畿財務局は地中から見つかったごみ撤去費として約8億円を値引きし2016年6月、同学園に国有地を売却。
17年2月に値引き問題が発覚した当時、男性職員は担当部署に在籍し、関係者によると、昨秋ごろから体調不良で欠勤しがちだった。
同学園を巡る問題では大阪地検特捜部が背任容疑などの告発を受け捜査しているが、この職員は聴取を受けていないという。
521: (SB-iPhone【緊急地震:千葉県東方沖M4.2最大震度3】) 2018/03/13(火)15:56 ID:milYJS5P(11/12) AAS
遺書も改竄
543: (SB-iPhone) 2018/03/13(火)18:36 ID:milYJS5P(12/12) AAS
BSウジ プライムニュース
小泉純一郎元首相に問う 原発ゼロと再エネの将来
20:00 〜 21:55
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s