[過去ログ] 【原発】原発情報4024【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
724: (SB-iPhone) 2018/03/15(木)03:11 ID:JICJsXwE(1/6) AAS
犬HK
いごっそうとはちきん〜高知窪川・地域の未来と向き合った人々〜

全国でも屈指の一次産業の町と知られる高知県旧窪川町。今から37年前、原発誘致の話が持ち上がっていた。町を二分する議論の中で地域の未来と向き合った人々の物語。

こんな時間に放送中
〜3:40

めっちゃ神番組だ
今のところ
725: (SB-iPhone) 2018/03/15(木)03:26 ID:JICJsXwE(2/6) AAS
広瀬隆「眠れない話」新潮文庫

でも窪川原発の反対運動が書かれてたな
素晴らしい町だ
726: (SB-iPhone) 2018/03/15(木)03:28 ID:JICJsXwE(3/6) AAS
藤戸進 町長

素晴らしい!
793: (SB-iPhone) 2018/03/15(木)18:13 ID:JICJsXwE(4/6) AAS
お漏らし
福島第一原子力発電所G3西タンクエリア堰内雨水の地面への漏えいについて
外部リンク[html]:www.tepco.co.jp
 本日(3月15日)午前11時50分頃、G3西タンクエリア堰内雨水が当該エリアの内堰と外堰の間の地面のき裂から浸透している可能性があることを確認しました。

続報1
 現場を調査した結果、当該タンクエリアの内堰内に溜まっていた雨水を移送していたところ、ホース先端が内堰外に外れたことにより、内堰と外堰の間に漏えいし、その一部が地面へ浸透したものです。

 なお、外堰排水弁は閉止されていることを確認しております。

続報2
 漏えい量は最大約6.5m3と推定しておりますが、そのほとんどは堰内に留まっており、浸透したものはその一部と想定しています。

 また、浸透した地面のき裂を調査したところ、奥への広がりを確認しておりますが、詳細については調査中です。
省6
845: (SB-iPhone) 2018/03/15(木)23:03 ID:JICJsXwE(5/6) AAS
「干し芋食べて頑張る」=安倍首相
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 「きょうは楽しみにしてました」。

 安倍晋三首相は15日、茨城県の大井川和彦知事と首相官邸で面会し、贈られた同県特産品の干し芋を試食した。

 財務省の公文書改ざん問題で厳しい批判にさらされている首相。次々と爪ようじで口に運び、「程よい甘さ。体にも良い。干し芋食べて頑張る」と気を引き締めていた。 
846: (SB-iPhone) 2018/03/15(木)23:07 ID:JICJsXwE(6/6) AAS
干し芋の検査結果データ
外部リンク[aspx]:www.radioactivity-db.info干し芋&category=その他
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s