[過去ログ] 【原発】原発情報4024【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: >>425(高知県) 2018/03/13(火)20:18 ID:oFmNp0cz(2/6) AAS
飲食店「響」で福島産メニュー前面に/東電HD提案で実現(電気新聞)
外部リンク:www.denkishimbun.com
>サントリーグループのダイナックが展開する飲食店「響」の新宿サザンタワー店(東京都渋谷区)が9日、福島県産食材を前面に押し出したメニューを看板に掲げてリニューアルオープンした。
>ディナータイムに福島牛や県の地鶏「川俣シャモ」を使ったコース料理を提供する。
(中略)
>響は関東・関西の全12店舗で福島県末廣酒造の日本酒を取り扱い、ランチタイムに福島県産米を使っている。
これは原子力国民なら通い詰めるしかないんじゃないですかお
それともやはり「日本なんかどうなってもいい」ですかお?
( ^ω^)
【参院予算委】安倍首相「福島産のコメも乳製品も毎日食べてる」('16.3.7 産経ニュース)
外部リンク[html]:www.sankei.com
安倍晋三首相「私からも率直におわびを申し上げたい」 今村雅弘復興相の「自己責任」発言に('17.4.9 産経ニュース)
外部リンク[html]:www.sankei.com
>「福島の復興なくして東北の復興なし。東北の復興なくして日本の再生はない」とも強調した。
塩崎氏「高めの仏料理食べに」 プレミアムフライデー('17.2.24 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>夜は友人と食事することになっているので、少し高めのフランス料理か何かで消費もしっかり喚起しようと。
>まあこういうことで、これは会費制ですから自らの財布からちゃんと払うということです。
甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
外部リンク[html]:biz-journal.jp
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
外部リンク[htm]:www.kahoku.co.jp
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
「安倍晋三記念小学院」名で当初寄付集め 不透明な国有地売却受けた大阪・森友学園
学校名“安倍氏も内諾”理事長が証言('17.2.17 しんぶん赤旗)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>同校の名誉校長には安倍首相夫人の昭恵氏が就任しています。
>籠池氏によると、2012年9月の自民党総裁選の直前に昭恵氏を通じて「安倍晋三記念小学院という名前にしたい」と安倍首相に申し出て内諾を得たといいます。
(中略)
>同学園が運営する幼稚園のホームページで籠池氏は「日本民族のための日本民族の憲法を創出し」「民族性を強く押し出す真性・保守の台頭が急がれます」と改憲の必要性を強調。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s