[過去ログ] 【原発】原発情報4023【放射能】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
451: (大分県) 2018/03/07(水)13:44 ID:Gc0RJ+oc(1/4) AAS
原発避難の苦悩、国連人権理で演説へ
外部リンク:www.kobe-np.co.jp

福島第1原発事故で関西に避難した人らが東京電力や国に損害賠償を求めた
集団訴訟(関西訴訟)の原告団代表で、兵庫県伊丹市出身の森松明希子さん(44)が
16日、スイス・ジュネーブで行われる国連人権理事会で演説する。

2人の子どもを連れて避難し、仕事で福島に残った夫と離れ離れの生活を続けてきた。
「避難者の実情を世界に知ってもらい、被ばくから避難する権利を訴える」という。
452: (大分県) 2018/03/07(水)13:45 ID:Gc0RJ+oc(2/4) AAS
民主主義も官僚機構も すべてを破壊したアベ政治の大罪
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

もはや「問題」なんて生易しい言葉じゃ収まらなくなってきた。
森友問題をめぐる財務省の決裁文書改ざん疑惑。事実であれば、日本の憲政史に残る大事件に発展するのは間違いない。
「記憶にない」「記録もない」「書類は廃棄した」とゴマカシ続けた揚げ句、国民の代表者である国会議員に辛うじて示された公文書が改ざんされていた疑いが極めて濃厚なのだ。

これが許されるのであれば、法治国家じゃない。
早くから森友問題の取材、報道を続けてきた「日本会議の研究」の著者・菅野完氏は本紙に〈決裁文書改ざんが事実だとすれば、敗戦直後にあらゆる役所が公文書を焼却した証拠隠滅と全く同じ。
日本の近代官僚制度も議会制民主主義も完全に腐敗してしまったということ〉と言っていたが、国権の最高機関である国会をないがしろにしたのも同然で、まさに議会制民主主義の破壊につながる暴挙だろう。
456: (大分県) 2018/03/07(水)14:33 ID:Gc0RJ+oc(3/4) AAS
日本政府がいくら文句言っても効果なし、罰則規定無い条約のままでは

米軍機また部品落下、日本に連絡は6日後 嘉手納所属
外部リンク[html]:www.asahi.com

米空軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)所属のF15戦闘機が2月27日、飛行中にアンテナを落下させていたことが分かった。

同基地の米空軍第18航空団は今月5日になって、米国大使館を通じて日本の外務省に連絡してきたという。

本側への連絡が落下から6日後になった経緯について、政府は米空軍に説明を求めている。
458: (大分県) 2018/03/07(水)14:40 ID:Gc0RJ+oc(4/4) AAS
ICAN Japanese?@nuclearban_jp 10分10分前

日本の金融機関で核兵器製造企業と有意な金融取引があるとして
「不名誉の殿堂」入りした機関は

千葉銀行、三菱UFJフィナンシャル・グループ、みずほフィナンシャル・グループ、
野村、オリックス、三井住友フィナンシャル・グループ、三井住友トラストの7社(アルファベット順)です

Twitterリンク:nuclearban_jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s