[過去ログ] 【原発】原発情報4023【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
262: (大分県) 2018/03/05(月)19:58:23.57 ID:eqhWfK3J(2/2) AAS
甲状腺がん
福島子ども検査 新たに1人 計160人に
外部リンク:mainichi.jp
東京電力福島第1原発事故の影響を調べる福島県の「県民健康調査」検討委員会が5日開かれ、
県は事故時18歳以下だった子どもらに実施している甲状腺検査で、昨年12月末までに新たに1人が甲状腺がんと診断されたと発表した。
がん確定は計160人となった。
検討委はこれまで「被ばくの影響は考えにくい」と説明している。
358: (賢都大図書館) 2018/03/06(火)18:40:14.57 ID:y3TS9cjE(14/18) AAS
縄文人は土器でも作っとれw
570: (大分県) 2018/03/08(木)05:53:05.57 ID:b5vJfvWp(1/3) AAS
さっさと閉鎖して支出を抑えろ
未稼働原発に5年で5兆円超支出 費用は主に電気料金
外部リンク[html]:www.asahi.com
原発を持つ電力会社10社のうち、原発が稼働していない7社が「原子力発電費」として、原発の維持・管理に2012〜16年度の5年間で5兆円超を支出していた。
費用は主に電気料金で賄われている。電力各社は、再稼働すれば採算が取れると支出を続けるが、半数ほどの炉は再稼働の手続きに入っていない。
各社の有価証券報告書を分析した。
東京電力福島第一原発事故後、東電など7社は所有する未稼働原発に、計5兆918億円の原子力発電費を支出していた。
建設時の支出を会計処理する減価償却費も含まれるが、保守管理、警備などの人件費や委託費に加え、火力や水力では発生しない使用済み核燃料の再処理費や福島事故賠償に関する負担金がかかっている。
716: (大阪府) 2018/03/09(金)00:14:30.57 ID:LN7aYwdY(2/28) AAS
【リテラ正解】 森友公文書偽造”改ざんは他の文書でも組織的に行われていた [632480509]
2chスレ:poverty
771: (東京都) 2018/03/09(金)13:40:28.57 ID:es2p5YLA(2/7) AAS
森友担当だった職員が飛び降り自殺
@日テレ
近畿財務局
職員が自殺 森友の国有地売却担当部署に所属
外部リンク:mainichi.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s