[過去ログ]
【原発】原発情報4023【放射能】 (1002レス)
【原発】原発情報4023【放射能】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1519970808/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
910: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2018/03/10(土) 01:17:04.84 ID:F0d9oeTM <玄海原発>松浦市議会が再稼働反対決議 住民の不安、根強く(佐賀新聞) http://www.saga-s.co.jp/articles/-/190578 >玄海原発から30キロ圏にある長崎県松浦市の議会(17人)は8日、再稼働に反対する決議を全会一致で可決した。 (中略) >決議文は玄海原発の再稼働に対し、「安全性や避難方法に関する不安や疑問から、市民の間に反対の声が根強く存在している」と指摘。 >国などに求めてきた避難計画の実効性を確保するための道路や港の整備も進んでおらず、「このような中、再稼働に向けた取り組みが着実に進行していることを看過できない」とした。 玄海町長選不出馬へ 岸本氏、後継の存在示唆 原発の町、かじ取りは(佐賀新聞) http://www.saga-s.co.jp/articles/-/190597 > 8日の定例町議会一般質問。進退を問われた岸本氏は不出馬を表明し、12年間を「玄海町が自立した立派な町になるよう努力してきたつもり」と自己評価した。 (中略) >岸本氏は議会後の記者会見で「私がやってきたことを分かってくれる人がいる」と後継の存在をにおわせた。 >以前から働き掛けていた地元出身の県職員は調整がつかずに断念していたが、もう1人は「町民の1人。役場職員ではない」という。 >加えて「原子力を推進する人でないと当選しない」と断言した。 玄海町長が経産省職員接待、倫理法に抵触か('12.1.1 YOMIURI ONLINE:リンク切れ) http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120101-OYS1T00363.htm?from=tw >玄海町の岸本英雄町長が2011年10月までの5年2か月間の在任中に、少なくとも10件約40万円の交際費を経済産業省職員らに対する「官官接待」に使っていたことが読売新聞の調べでわかった。 玄海町長の弟の会社、原発マネー9割分受注 11億円('12.2.16 朝日新聞デジタル:リンク切れ) http://www.asahi.com/national/update/0216/SEB201202160006.html >岸本英雄町長の実弟が社長を務める建設会社「岸本組」(本社・同県唐津市)が、2010〜11年度に町発注工事計約11億4千万円を受注していたことが15日、朝日新聞社の調べでわかった。 >受注額の9割以上は電源立地地域対策交付金など「原発マネー」を財源とする工事だった。 玄海町長・町議が破格の外遊 「原発視察」一部は観光地巡り('12.2.9 西日本新聞:リンク切れ) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/286326 >岸本英雄町長や町議が、2006年5月−10年10月の4年半の間に少なくとも16回、総額約2300万円の海外視察を行っていたことが分かった。 > 7回は中国やフランスの原発など電力関連施設の視察で、観光地巡りを日程に組み込んだケースもあった。 (中略) >こうした海外視察は、町の一般会計予算の総務費や議会費が財源。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1519970808/910
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 92 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s