[過去ログ]
【原発】原発情報4023【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
285
:
(大分県)
2018/03/06(火)07:42
ID:ikWqYbwY(2/2)
AA×
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
285: (大分県) [] 2018/03/06(火) 07:42:57.40 ID:ikWqYbwY 安全神話体質は変わらず 九電安全神話? 冊子波紋 玄海事故汚染、福島の「2000分の1」 住民に配布、知事ら苦言 原発再稼働下旬にも https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/399043/ 九州電力が3月下旬に予定する玄海原発3号機(佐賀県玄海町)の再稼働に先立ち、 地元住民らに配布したリーフレットに 「万が一の事故の際も、放射性物質の放出量は、福島事故時の約2000分の1と確認された」 などの記述があることに対し疑問の声が上がっている。 5日、県議会の一般質問で見解を問われた佐賀県の山口祥義知事は「安全神話につながる」と苦言を呈した。 原子力規制委員会の更田(ふけた)豊志委員長も「ゼロリスクと同じ。到底申し上げていいことではない」と指摘している。 ■「フクシマの教訓無視」識者 「都合のいい情報強調」住民 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1519970808/285
安全神話体質は変わらず 九電安全神話? 冊子波紋 玄海事故汚染福島の2000分の1 住民に配布知事ら苦言 原発再稼働下旬にも 九州電力が3月下旬に予定する玄海原発3号機佐賀県玄海町の再稼働に先立ち 地元住民らに配布したリーフレットに 万が一の事故の際も放射性物質の放出量は福島事故時の約2000分の1と確認された などの記述があることに対し疑問の声が上がっている 5日県議会の一般質問で見解を問われた佐賀県の山口祥義知事は安全神話につながると苦言を呈した 原子力規制委員会の更田ふけた豊志委員長もゼロリスクと同じ到底申し上げていいことではないと指摘している フクシマの教訓無視識者 都合のいい情報強調住民
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 717 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s