[過去ログ]
【原発】原発情報4023【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
273
:
(北海道)
2018/03/05(月)22:23
ID:qvAf7oZP(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
273: (北海道) [sage] 2018/03/05(月) 22:23:36.59 ID:qvAf7oZP マスコミも含めて誤解されているが、プルサーマルでプルトニウムは減らない。 だがここで、プルトニウムを「燃やす」と称し、軽水炉で0.3トン、 大間で1.1(どちらも最大、ただし大間は当面フルMOXにしない、5、10年程度は一般の軽水炉と同じ程度で様子見) 減るじゃないかというツッコミがあるだろう。 確かに、見かけは減ったように見える。しかし、「核燃料サイクルは堅持」という国策、 やらなければ青森県が核のごみを道路にぶち撒けるという覚書がある限り、 いつかは使用済みMOX燃料もまた再処理して、プルトニウムを取り出すのである。 MOX燃料はその燃焼中に、新たにプルトニウムが作られる。 使用済みMOXの再処理能力は六ケ所工場にはないので、新しい再処理工場が作られるだろう。 もし作らなければ青森県が核のごみをばら撒く。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1519970808/273
マスコミも含めて誤解されているがプルサーマルでプルトニウムは減らない だがここでプルトニウムを燃やすと称し軽水炉でトン 大間でどちらも最大ただし大間は当面フルにしない年程度は一般の軽水炉と同じ程度で様子見 減るじゃないかというツッコミがあるだろう 確かに見かけは減ったように見えるしかし核燃料サイクルは堅持という国策 やらなければ青森県が核のごみを道路にぶち撒けるという覚書がある限り いつかは使用済み燃料もまた再処理してプルトニウムを取り出すのである 燃料はその燃焼中に新たにプルトニウムが作られる 使用済みの再処理能力は六ケ所工場にはないので新しい再処理工場が作られるだろう もし作らなければ青森県が核のごみをばら撒く
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 729 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s