[過去ログ] 【原発】原発情報4021【放射能】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
924(1): (SB-iPhone) 2018/02/22(木)21:32 ID:KKTj7eMh(7/17) AAS
事故が起きたら何も対応できんぞ
美浜原発構内は狭く置き場がないため、タンク設置できません。海にタレ流します。
冬期にポポポポーンしたら、海上輸送できないため、必要な物資を運べません。陸送は10トントラックで1日100台程度になるとしている。が、地震で道路も崩れて通行できません。
電源車も当然運べませんし、奇跡的に電源車が到着しても、プラグが合いません。
926: (高知県) 2018/02/22(木)21:41 ID:PmaNWcK6(3/3) AAS
>>924
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('16.9.5 レイバーネット日本)
外部リンク:www.labornetjp.org
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ)
外部リンク[html]:jp.wsj.com
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ、「対策、準備も大津波が来ることが分かっていれば、もっとできた」と釈明した。
核ごみ説明会を再開 謝礼問題 「変わっていない」「対話の枠組みを」(東京新聞)
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
>概要説明の時間は、従来の七十分から三十分に短縮。質疑応答を増やした。意見交換がしやすいよう定員は従来の約百人から約五十人に絞った。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s