[過去ログ]
【原発】原発情報4020【放射能】 (957レス)
【原発】原発情報4020【放射能】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: ◆coRqWaL5co (内モンゴル自治区) [] 2018/02/03(土) 22:41:04.35 ID:Z4O4HKvZ >>7 続き 【原発事故の影響?】 □博士タロー http://www.childhoodcancer.jp/ □ヤマトシジミにおける二世代にわたる放射能汚染食物の摂取 http://w3.u-ryukyu.ac.jp/bcphunit/files/Nohara_et_al_2014(BMC)_verJP.pdf http://www.biomedcentral.com/1471-2148/14/193 □大瀧研究室 | フクシマプロジェクト - 琉球大学 http://w3.u-ryukyu.ac.jp/bcphunit/fukushimaproj.html □著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki http://dion.wiki.fc2.com/ 【次の原発事故を予測する】 □地震調査研究推進本部:都道府県ごとの地震活動 http://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/ 【政治家・著名人】 □首都圏反原発連合 http://coalitionagainstnukes.jp/ □緑茶会(脱原発政治連盟 ) http://ryokuchakai.com/ □原発ゼロの会 公式ブログ http://genpatsu0.cocolog-nifty.com/ □反原発自治体議員・市民連盟 http://nonukesjapan.org/ □山本太郎議員オフィシャルホームページ http://taro-yamamoto.jp □広瀬隆:日々雑感 http://hibi-zakkan.net/archives/cat_478145.html □武田邦彦 (中部大学) http://takedanet.com/ □哲野イサクの地方見聞録 http://www.inaco.co.jp/isaac/ □警視庁情報提供先一覧 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/johoteikyo/anket/index.html □都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧 http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm □必死チェッカー http://hissi.org/read.php/lifeline/ コピペ爆撃/宣伝爆撃 撃退ツール http://maido3.com/rock54/ http://maido3.com/hissi/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/8
293: 地震雷火事名無し(SB-iPhone) [] 2018/02/07(水) 18:05:10.35 ID:eHjFPldd まだ直って無いのか糞が! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/293
333: 地震雷火事名無し(兵庫県) [sage] 2018/02/08(木) 00:11:13.35 ID:iQJEaUmH "it was thought of entirely on your account?to set you free without the scandal of the divorce that I thought you would have to get" http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/333
493: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2018/02/09(金) 10:59:29.35 ID:i3yhKyiT 「サリー」33時間ぶり復旧 第一原発 http://www.minpo.jp/news/detail/2018020949046 電気系統のトラブルで停止したサリーを非常用発電機を使って再起動する予定だったが、 より確実に作業を進めるため付近にある別の電源系統を使って復旧させたという つまり非常用は壊れていたと…? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/493
539: 地震雷火事名無し(兵庫県) [sage] 2018/02/09(金) 18:22:17.35 ID:aYDam/nx 【第3類医薬品】トキワ南天喉飴 54錠 南天のど飴 アマゾンで、これに一個もレビューがちゅいていにゃいんでしゅけど これって人気にゃイんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/539
546: ウイグレ野郎(庭) [sage] 2018/02/09(金) 20:29:50.35 ID:69cFGP1+ 何か地味だったね…w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/546
622: 地震雷火事名無し(賢都大図書館) [sage] 2018/02/10(土) 16:00:29.35 ID:ipSTR78s すげーシンゾウの援護射撃だな 縄文人w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/622
678: いつものおじさん(P)(東京都) [sage] 2018/02/11(日) 07:44:10.35 ID:PbjjB72W 【報ステ】自ら何度も救助要請するも…車内で死亡 2/9(金) 23:30配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180209-00000075-ann-soci これは何かかわいそうだね… 雪というのはこれほど恐ろしい物なので有る… こんな雪深い福井という所には原発だらけなので有る… ま、原発やめるしか無いよな… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/678
751: 地震雷火事名無し(兵庫県) [sage] 2018/02/12(月) 10:32:30.35 ID:kw46RyuX みゃあ、にゃんというか、 これを言っても炎上はしてもそれいじょうのことには 奈良にゃいと考えて、言ったんでしょうかにゃあ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/751
762: 地震雷火事名無し(兵庫県) [sage] 2018/02/12(月) 12:40:43.35 ID:kw46RyuX 早川タダノリ? @hayakawa2600 ・ 6時間6時間前 三浦瑠麗発言、やはり「戦時体制構築」に際して銃後の「敵」と見なしたものをいぶりだす方向でスイッチが入った感がある。 能川さんが、今回の発言のネタ元とも言える2007年の中西輝政発言をひいていたが、国家の治安機構内部で流されているものがあるのだろう。で、それを「危機」のたびに出してくる。 (にゃぜこんにゃ、あからさまにゃヘイト発言をおこにゃったにょか、、 というと、しょういうことかあ。 地獄にょようにゃ国 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/762
844: 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) [sage] 2018/02/13(火) 11:19:48.35 ID:s6VJn/If 電事連とも国会の場で議論を ttps://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-12352201005.html 電事連は今でも豊富な資金にものを言わせて、電力料金の一部を使ってテレビや新聞に広告料をふんだんにばらまき、原発反対の世論が広がらないようにマスコミに圧力をかけ、他方原発推進の立場の政治家を応援しています。 まさに日本の原発推進の司令塔が電事連です。 原発ゼロの実現のためには電事連の妨害工作をはねのけることが必要です。 電事連の会長は福島原発事故の時は東電社長の清水氏、その後関西電社長、中部電力社長と変わってきています。 なぜ原発事故を起こし、原発を所有する電力会社を束ねる電事連が原発継続を強く主張するのか、電事連会長にも国会の場に出てきてもらって国民の前で議論をしたいと思います。 国が滅びかねない原発事故のリスクや、後世に残る核廃棄物のことは無視して、自分たちが会社幹部である間の短期的利益しか見ていない、としか思えないからです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/844
863: 地震雷火事名無し(大分県) [] 2018/02/13(火) 14:55:15.35 ID:RfnjMHw0 プールに566本の核燃料 取り出し準備進む福島3号機ルポ http://www.sankei.com/premium/news/180213/prm1802130007-n1.html 平成23年3月14日、水素爆発によって原子炉建屋が無残な骨組みをさらした東京電力福島第1原発3号機。 今年2月初旬、見学した3号機にはきれいなカバードーム屋根がかけられ、事故直後の面影はなかった。 ただ、中では30年度半ばの使用済み燃料取り出し開始に向けて、決して低いとはいえない放射線環境の中で準備作業が行われている。 3号機の使用済み燃料プールの現状をルポする。 ・見学中に放射線アラーム ・高線量オペフロとの格闘 長時間の滞在を阻んでいるのは、使用済み燃料からの放射線ではなく、オペレーティングフロア(オペフロ)と呼ばれる床部分からの放射線だ。 ・滞在25分で胸部X線1回分 線量はあくまで高いが、人も入れなかった場所が今、作業員が1〜2時間働けるまでに改善した。 準備作業を確実に進め、予定通りの取り出しを実現したい」と担当者は力を込めた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1517664289/863
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s