[過去ログ] 【総合】 飲料・食品総合スレッド32 (982レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374: (中部地方) 2018/01/11(木)06:36 ID:1qRDNIcM(1/2) AAS
まもなく事故後7年を経過しますが、本格的な影響がでてくるのは何年後なのか?
興味がある人も多いでしょう。
理論的な推測もそれなりに意味があるのでしょうが、やはり実例の迫力にはかないません
実は核実験場の砂漠で3ヶ月も暮らした集団があるのです。
彼らは映画のロケ隊で総勢1200人。
彼らはその後30年以内にほぼ全員が亡くなりましたが、死因で一番多かったのが癌でした
死に始めたのが10年後くらいからで、主役を務めたジョン・ウェインが亡くなったのは
25年後でした。
この例から推測すると日本でもあと3年後くらいから恐ろしい事態が起きると予測されます
今のうちにやりたいことやっておいたほうがいいかもしれません
375
(5): (中部地方) 2018/01/11(木)07:24 ID:1qRDNIcM(2/2) AAS
こういってはなんなのですが、あのとき関東にいて空の色が茶色に変わるくらいのプルーム
をモロに吸ってしまった方、いらっしゃるとおもいますが、
そういうひとが今更酒の産地なんか気にしても遅いです。笑い話にしかなりません
白菜の産地が茨城はダメで愛知ならよいとかそんなのももちろん意味ないです
私ですか?わたしはもちろん居直って和牛ステーキだの特上寿司なんかバクバク食ってます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.143s*