[過去ログ] 【防災用品】 防災関連総合情報スレ 3 【非常食】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: (北海道) 2017/04/25(火)07:54 ID:eRHyo+q1(1/4) AAS
>>332
食べ始めを遅めても、アレルギー発症対策にならないどころか、発症しやすくするって研究結果もあったな。
なお、アレルギー発症対策で一番良いのは、生後半年以内に細菌用の免疫系をしっかり働かせること。
抗菌グッズを氾濫させて細菌用の免疫系をさぼらせると、暴走しやすくなるぞ。
371(1): (北海道) 2017/04/25(火)08:03 ID:eRHyo+q1(2/4) AAS
>>367
戦術級核兵器なら、爆心地から数百メートルでも防空壕にいて助かった実例が長崎にあるね。
鉄筋コンクリの建物の実例なら現在の約七百メートル離れた長崎大学医学部の臨床教室がある。
372: (北海道) 2017/04/25(火)08:14 ID:eRHyo+q1(3/4) AAS
>>371訂正
鉄筋コンクリの建物の実例なら現在の約七百メートル離れた長崎大学医学部の臨床教室がある。
↓
鉄筋コンクリの建物の実例なら約七百メートル離れた現在の長崎大学医学部の臨床教室がある。
ついでに、既に出ていると思うけど、国民保護ポータルサイト 外部リンク:www.kokuminhogo.go.jp 。
次スレからは1番の書き込み追加を希望。
374(1): (北海道) 2017/04/25(火)19:45 ID:eRHyo+q1(4/4) AAS
>>373
0か1しか判断基準がないゆとり世代かな、その記事を書いたのは。
と思ったら、遅れまくって生まれた団塊の世代か。
wikipediaで著作を見たら…残念過ぎ。
でも、例えテキストでもこの手の情報を出すようになったのはよいことだよね。
役所がネットワークを意識し始めたパソコン通信全盛期なんて、役所に出向いても紙の情報すら満足になかったからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.731s*