[過去ログ] 【防災用品】 防災関連総合情報スレ 3 【非常食】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: (チベット自治区) 2016/11/11(金)17:53:40.86 ID:vQSZ+GOE(2/4) AAS
連投失礼、保守代わりに。
ここは例の20レス保守システムは導入されてないんだっけ?
今年の防災の日(9月1日)前後に放送されたテレビ番組の
録画をやっと消化できたので、自分的に他人にお薦めできるものを紹介
いずれもNHK
・いつか来る日のために「証言記録スペシャル 避難所で生き抜く」
・となりの防災家族〜一週間自宅サバイバル術〜
・団塊スタイル「これは役立つ!防災対策」
今からじゃ視るのは難しいのもあるだろうし、来年の参考にでもしてくださいw
43: (catv?) 2016/11/23(水)18:11:36.86 ID:llKxn5qy(1) AAS
あす24日は関東の南海上を低気圧が東に進み、関東地方の上空1500m付近に真冬並みの寒気が南下するため、
関東甲信地方ではきょう23日夜から雨や雪が降り始め、あす24日昼過ぎにかけて広い範囲で雪になるでしょう。
関東地方の山沿いと甲信地方を中心に大雪となり、東京23区を含め、関東地方の平野部でも積雪となる所がある見込みです。
大雪による交通障害や着雪に注意し、地元気象台が発表する注意報や気象情報等に留意してください。
東京都心で11月下旬に初雪を観測した場合は、1962(昭和37)年11月22日以来54年ぶりのこととなり、
あす24日に初雪を観測した場合、平年値(1月3日)と比較しても40日も早い初雪となります。
また、東京都心で積雪を観測した場合は、11月としては記録の残る1960〜61(昭和35〜36)年以降では初めてのこととなります。
■今後の予想降雪量(〜24日18:00/多い所)
20cm 甲信地方
15cm 関東地方北部山沿い
省3
162: (禿) 2017/01/17(火)16:32:40.86 ID:n51Vg872(1) AAS
ノルウェーから輸入したSEVEN OCEANっていう救難食料食った
6年持つらしい
意外に美味かった
186: (チベット自治区) 2017/01/24(火)17:09:29.86 ID:d9omZu6c(1/2) AAS
鳥取県で大雪の為に車が立ち往生、自衛隊に災害派遣要請
食料を差し入れた沿線住民がインタビューされてたが
「紙オムツありませんか?」と聞かれたが手持ちがなくて気の毒、だと
【節約家計簿】雪の災害にも火災保険を活用
外部リンク[html]:www.sankei.com
家電製品ミニレビュー
「深夜灯」搭載のLEDシーリングライトは幼児にも便利
外部リンク[html]:kaden.watch.impress.co.jp
・・・これで本なんか読むのかよ? 他に良い点なかったの?w
316(1): (庭) 2017/04/01(土)09:51:07.86 ID:k8JckqvY(1) AAS
国会の衆議院本会議場の議員の座席の下に備えられてた防災頭巾が折りたためるヘルメット「タタメットズキン」に変わったそうな。
一応着用訓練やってたけど戸惑ってる人も結構いたっぽい。
参議院の方は本会議場の天井に落下物を防ぐ措置がすでに取られてるので特に備えてないそうな。
523(1): (茸) 2017/06/17(土)13:50:35.86 ID:FbwTPIaJ(1) AAS
>>521
住みは三重?和歌山?
去年の、三重南東沖地震から備えてる
この地震では、地震の揺れではビックリはしてない
地震が来る前に、スマホ、テレビ、町の防災サイレンが同時に鳴ったのにビックリしただけ笑
この地震の後に、熊本地震が来たから
よく覚えてるよ
尾鷲港に、メガマウスが水揚げされて、珍しいよねって話をしてたコトも
で、ちょっと経ったら鳥取地震だしな
去年は、宏観現象が沢山あったよ
省26
553: (catv?) 2017/07/02(日)01:11:46.86 ID:k793CTFO(1) AAS
北海道と熊本、よく揺れる!いや揺れ過ぎ!!
779: (catv?) 2017/08/21(月)20:23:30.86 ID:aOO9wt5S(1) AAS
Xデーは9月23日。備えよう。
865: (三重県) 2017/09/12(火)17:58:40.86 ID:tOQ8/lUF(1) AAS
>>862-864
チベタン、いつもありがとうね(。uωu)♪
948(1): (新疆ウイグル自治区) 2017/10/11(水)12:50:17.86 ID:5RkfbCeG(1) AAS
水は、株主優待でミネラルウォーターを貰えるところを持っていると、半年とか1年ごとに送ってくるので定期的に補充ができる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s