[過去ログ] 【防災用品】 防災関連総合情報スレ 3 【非常食】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: (チベット自治区) 2016/11/11(金)18:09:10.41 ID:vQSZ+GOE(3/4) AAS
今日は「電池の日」らしい
尼で電池セールやってるけど、たんまり持ってるし
激安と言うほどでもないかなぁ

珍しく、東芝から単三1本のライトが新製品
KFL-301M(W)・・・微妙ww
●明るさ 13lm ※強モード
●連続使用時間
強:約6時間 弱:約30時間 点滅:約13時間 東芝アルカリ電池(LR03仕様時)
強:約100分 弱:約10時間 点滅:約5.5時間 東芝マンガン電池(R03仕様時)
●防水性能:防滴型(JIS IPX1)
省3
106: (鹿児島県) 2016/12/21(水)15:40:05.41 ID:WfeeBoFr(1) AAS
>>105
そこらへんは、今の官僚に
第二次関東大震災起きてからの復興への事前計画に期待するしかあるまい
140: (新潟県) 2017/01/09(月)00:55:28.41 ID:bk33KXm+(1) AAS
マジレスすると豪雪地帯は東北〜札幌に北上しました
289
(1): (catv?) 2017/03/12(日)13:55:22.41 ID:AZEBmCCn(1) AAS
噂の東京マガジン
静岡県知事と静岡市長が対立とか
こういう図式は全国的にも多いのでしょうか
非常時が心配ですね。。。
319
(1): (チベット自治区) 2017/04/03(月)18:50:35.41 ID:wlzxy2eX(1/2) AAS
ちょいと先のも有るがテレビ番組情報
3.11がらみだけでなく、熊本地震一年も取り上げて欲しいね

NHKスペシャル
大地震 あなたの家はどうなる?〜見えてきた“地盤リスク”〜
 4月9日(日) 午後9時00分〜9時49分
シリーズ 廃炉への道 2017
核燃料と汚染水 果てしなき闘い (仮)
 4月15日(土) 午後9時00分〜9時49分
熊本城 再建 〜サムライの“英知”を未来へ〜 (仮)
 4月16日(日) 午後9時00分〜9時49分
省3
423: (チベット自治区) 2017/05/10(水)19:34:03.41 ID:VBTxyNre(2/2) AAS
そういえば先日、
東芝のライトの色違い、ケーズデンキ・オリジナルモデルを買ってみたが
妙に青白いなぁ、個体差もあるのかねぇ
 外部リンク[htm]:www.toshiba-lifestyle.co.jp
 外部リンク:www.ksdenki.com
557
(2): (チベット自治区) 2017/07/04(火)16:53:36.41 ID:0pY7qOYE(1) AAS
>>555
無事かい? 大事ないことを願うわ

気象庁
「大雨警報(浸水害)や洪水警報の危険度分布の提供開始」、及び「大雨・洪水警報や大雨特別警報の改善の延期」について
 外部リンク[html]:www.jma.go.jp
 外部リンク[html]:www.jma.go.jp

北朝鮮はICBMかぁ・・・Jアラート出せんのかね 
789: (チベット自治区) 2017/08/23(水)18:34:56.41 ID:HirJD/sY(2/2) AAS
オームの廉価版懐中電灯がリニューアルしてた
 外部リンク:www.ohm-electric.co.jp
ココのLED懐中ライト:LHPシリーズ
明るさが旧製品より4〜8倍明るくなっている、とのこと
と言っても、48〜58ルーメン表記なので屋外での本格使用には不足な場面が
出てくるだろうが、安価で簡単操作な懐中電灯の選択肢の一つとしては
検討してみても良いんじゃないかなぁ

パナソニックも↑こういうライトを幾つか出してくれれば良いのにね
「電池がどっちかライト」にカラバリ追加
 外部リンク:amzn.asia
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*