[過去ログ] 【防災用品】 防災関連総合情報スレ 3 【非常食】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: (東日本) 2017/02/22(水)13:48 ID:staQ+NS1(1) AAS
あの告知映像見て改めて思ったが(勝手に映画の内容を妄想しただけ)、太陽が電磁パルスを地球に発射した時対策に大事なデータはアルミホイルで包んどくべきだよな
253: (チベット自治区) 2017/02/22(水)19:36 ID:NR/sb6Jt(1) AAS
明日にかけて、まーた大気が不安定で荒れ模様みたいなだぁ
関係方面、ご注意を
乳児用液体ミルク製品化へ取り組み加速を
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
254: (catv?) 2017/02/22(水)22:12 ID:qm2ms3MI(1) AAS
>>251
うーむ、、、わかったようなわからないような
255: (チベット自治区) 2017/02/23(木)17:09 ID:qWrYWAZR(1) AAS
有事に他でも、アスクル倉庫みたいになると地獄が増えるな
火災のアスクル倉庫、何が間違っていたのか
最先端の物流センターに潜んでいた死角
外部リンク:toyokeizai.net
いまいる場所の災害情報がひと目でわかる「ここ大丈夫?」
外部リンク:itlife.oshiete.goo.ne.jp
・・・アプリも色々増えてきたねぇ
256: (チベット自治区) 2017/02/24(金)16:58 ID:6/zRZHrf(1/2) AAS
こんなサイト、知らんかったよ(失礼!
ライフレンジャーさんより
外部リンク:topic.life-ranger.jp
当事者防災研究会〜要配慮者が自ら助かるための知恵と工夫〜
避難時における車いすでの階段の上り下りについて
要配慮者自らが、助かる知恵と技を身につけよう
外部リンク:www.risktaisaku.com
・・・新連載かな、この通りにすぐできるかは別にして一読する価値はあるかと
257(1): (チベット自治区) 2017/02/24(金)17:14 ID:6/zRZHrf(2/2) AAS
AA省
258(1): (鹿児島県) 2017/02/24(金)18:17 ID:w9Z7y3Pi(1) AAS
桜島のマグマを常時観測 東大など透視技術活用
外部リンク:www.nikkei.com
地元紙の続報では、この観測データを使って噴火前に情報を出すとか書いておった
259(1): (catv?) 2017/02/26(日)22:27 ID:OETLEhqS(1) AAS
>>257
便利帖とラジオライフがベストセラーだよ
260: (チベット自治区) 2017/02/27(月)18:05 ID:5w7HWbPx(1/2) AAS
>>258
事前情報が本当に実現すれば良いねぇ
>>259
知るかw
261: (チベット自治区) 2017/02/27(月)18:09 ID:5w7HWbPx(2/2) AAS
災害から命を守れ 〜市民・従業員のためのファーストレスポンダー教育〜
【第1章】 災害準備編〜本当に準備するべきことは?!(前編)
個人・企業レベルの災害準備
外部リンク:www.risktaisaku.com
巨大地震―その時どうする 静岡の自治会、団地舞台にシナリオ
外部リンク[html]:www.at-s.com
・・・まぁ”趣味レーション”は大事だよなww
262(1): (鹿児島県) 2017/02/27(月)18:43 ID:NysloEsY(1) AAS
三角波の発生予想海域を来月から発表へ 気象庁
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
263: (チベット自治区) 2017/02/28(火)17:03 ID:WeyROKj6(1) AAS
>>262
色々な事が少しでも可能になるのは素晴らしいけど・・
地震やねぇ、スマホやタブレットにバンバン情報来る
少し整理しないとダメだなぁ
ヤマト運輸 人手不足で宅配サービスを抜本見直しへ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
・・・通販はヤマトだけが頼りなのに(苦笑
264(1): (チベット自治区) 2017/03/01(水)17:26 ID:7MbgvUDp(1/2) AAS
テレビ番組情報
3.11に向けて少し増えて来てるね、NHKだけだが(苦笑
NHK総合 超絶 凄(すご)ワザ!
「凄ワザが挑む防災革命!SP」
3月4日(土) 20時15分〜20時45分
NHK総合 明日へ つなげよう
証言記録 東日本大震災
3月5日(日) 10時05分〜10時53分
NHK総合 いつか来る日のために
「証言記録スペシャル 避難所で生き抜く」
省4
265: (チベット自治区) 2017/03/01(水)17:28 ID:7MbgvUDp(2/2) AAS
「運転中に地震!」あなたはどうする?―JAFが対処法まとめる
外部リンク:internetcom.jp
「おふろですよ」にシトラス&石けんの香り
サラヤ、ノンアルコールのぬれタオル
外部リンク:www.risktaisaku.com
・・・これは試用してみたいw
266: (新潟県) 2017/03/02(木)00:28 ID:bH51wMM8(1) AAS
運転中の地震て、地震だと気付くまで時間がかかるんだよなあ
実際に路肩に停めるまでに、すっごい時間がかかるんだよなあ
267(1): (茨城県) 2017/03/02(木)16:43 ID:3ZX4Ne3o(1) AAS
震度5弱でも気づかない事があったよ。
明るい時間なら周りの景色が変わる(電線・電柱・看板・スギ花粉まき散らし等)けどw
------------------------------------------------------------
スマホと連携して緊急地震速報のブザーがなるLEDライト付き「MAmoria it」
外部リンク:news.kakaku.com
268: (チベット自治区) 2017/03/03(金)20:13 ID:fVxCYnMC(1) AAS
運転中は場所も左右するよねぇ・・・もー半分運だなw
>>267
チョイと面白そう、スマホ連携がますます増えていく
【LINE】災害時に自分の無事を知らせる「LINE災害連絡サービス」の使い方
外部リンク[php]:www.appbank.net ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
269(2): (茨城県) 2017/03/05(日)11:28 ID:STqaNjzn(1) AAS
花粉がぁぁぁ
--------------------------------------------------------------
難民用に開発された「テントに変形するジャケット」が驚きの完成度
外部リンク:rocketnews24.com
270: (庭) 2017/03/05(日)12:02 ID:+oIZLyoX(1) AAS
>>269
これはテントだって先入観があるから、やっぱりテントを着てる様にしか見えないなw
米軍とかだとポンチョをテントにするし、それほど斬新なアイデアでもないね。高いし。
271(1): (チベット自治区) 2017/03/06(月)07:58 ID:pLHDYzSc(1/3) AAS
>>269
日本からも、もっと色々な防災用品が出て欲しいもんだわw
テレビ番組情報
NHKスペシャル放送予定 外部リンク:www6.nhk.or.jp
民放は3.11の昼間に集中
あとは検索してお好みでどーぞ
・・・”検証”とか”○年目の真実”も良いけどさー
『備え』をしっかりと啓蒙してくれる番組はあるのかなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*