[過去ログ] 【防災用品】 防災関連総合情報スレ 3 【非常食】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: (庭) 2017/04/26(水)16:04 ID:dpfObaAE(1) AAS
>>380
「良かった」じゃなくて「良がったべ」とか「えがったなぁ」とかなら辞任まではいかなかった
384: (やわらか銀行) 2017/04/26(水)21:20 ID:1GuYkRyv(1) AAS
>>381
影響力のある人間が言わないと理解できないアホがこの国には多いけどね。
阪神淡路大震災のときも「これが関東で起こらないでよかった」という声はよく聴いた
385: (新潟県) 2017/04/26(水)23:13 ID:vrZ56g9D(1) AAS
そういうのは被害者当人が言うならまだわかる
「お互い様ですから」「子供は騒ぐものですし」みたいな、ある種の諦めと受容の意味で使うなら
他人は口が裂けても言っちゃならんだろどんな含みがあろうと
386(1): (catv?) 2017/04/27(木)00:52 ID:utMSjEti(1) AAS
などと意味不明な供述をしており精神鑑定の必要が…
387: (やわらか銀行) 2017/04/27(木)02:23 ID:NYd7ZEvC(1) AAS
【震災】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? [無断転載禁止]©2ch.net
米国のジャーナリスト、マイケル・キンズリーは「失言とは政治家が本音を話すこと」と語っている。
今回の失言を政治家個人の責任で終わらせてはならない。被災地以外の国民の本音を映し出している。
東京の人に聞きたい。
あなたも「東北で良かった」と思っていませんか。(東北特派員 伊藤寿行)
388: (catv?) 2017/04/27(木)07:12 ID:r5Vb0EZs(1) AAS
非常食に関する書き込みなし!
389: (新潟県) 2017/04/27(木)07:30 ID:vTemxNMV(1) AAS
>>386
精神鑑定の必要…はもうええてw
390: (広西チワン族自治区) 2017/04/27(木)07:37 ID:/ef4ENCa(1) AAS
同じことを言うにも言い回しってある
東北震災であれだけ被害が大きく、未だ復興への道半ばである
引き続き東北の復興に力を尽くしていく
並行して今後、起こりうる東南海地震などへの防災・減災対策にも尽力していく、的な?
立場を考えたら「よかった」という言い回しはない
391: (家) 2017/04/27(木)08:22 ID:TrZTCPCe(1) AAS
それが本音だからこそタチが悪いとは思わないんだろうか?
過去に「天罰」と口走って顰蹙買ったβακαもいた事を忘れてるね。
学習能力の無い奴は、慈悲のココロも無いのだろう。
392: (チベット自治区) 2017/04/27(木)16:43 ID:DzoyS1kc(1/2) AAS
明治神宮外苑が男児焼死事故受け屋外の防災ルール制定
・・・こー言うのって、やはり半年はかかっちゃうのか
中古マンションの住民は、地震が来たらあきらめるしかないのか?
安心の一棟丸ごとリノベーションマンション 『リリファ八王子北野』が
防災備蓄庫の中身を披露
外部リンク:www.atpress.ne.jp
書籍「熊本地震体験記」ほぼ全文をウェブで無償公開
――災害への最大の備えは『想像する』こと
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
・・・これは評価したい、是非一読を
393: (チベット自治区) 2017/04/27(木)16:59 ID:DzoyS1kc(2/2) AAS
>>359の番組、録画で見た
・慢性期の病人も支援対象に加え、入院患者の搬送など
あらゆる医療ニーズに対応する事を任務と定める
・活動期間の制限(72時間)の取り払い
等々、3.11後にDMATの制度は大きく改善された
東日本大震災の教訓を活かすと言うことは
来る大規模国難のような大規模災害への準備を
しっかりとすること
それが震災で亡くなった方々への供養
番組最後の医師の言葉が重いね・・
394: (栃木県) 2017/04/28(金)07:11 ID:mUyJgYUw(1) AAS
千葉85%、横浜・水戸81%… 震度6以上の確率一覧:朝日新聞デジタル 外部リンク[html]:www.asahi.com
395(1): (チベット自治区) 2017/04/28(金)17:02 ID:JHysK3rL(1) AAS
確率上昇と言われても庶民は粛々と備えるしかないわなぁw
大雨・洪水警報、危険度一目で 気象庁がHPにマップ
外部リンク:www.nikkei.com
【完全保存版】防災グッズリスト
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
・・・コレ、一気に全部揃えると幾らかかるんだ?
396: (東日本) 2017/04/28(金)22:15 ID:xymAxNrK(1) AAS
>>395
相変わらず防災意識が昭和でとまってるね
いまだに火気推進とかなんやねん
防災EDCも推進してへんし
防災のプロはアマチュアに格下げやな
EDCスレ住民のがまだマシやな
あいつらが防災のプロを名乗れば完璧
397: (catv?) 2017/04/29(土)08:05 ID:7yKp3KWo(1) AAS
ミサイル来るからね。
398: (SB-iPhone) 2017/04/29(土)08:47 ID:90PqcRWf(1) AAS
く〜る〜♪
きっとく〜る〜♪
399: (catv?) 2017/04/30(日)20:53 ID:mUzKRA//(1) AAS
「いずも」のやる事は戦争行為じゃない?
400: (チベット自治区) 2017/05/01(月)17:37 ID:GhSNuu7i(1/2) AAS
阿蘇山で火山ガスと火山性微動が急増
桜島との関係や如何に・・
災害時の行動指針 被災首長の経験わが事に
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
>「判断の遅れは命取りになる。特に、初動の遅れは決定的である」
>「被災経験がない首長は、自然の脅威を甘く、組織と人間の対応能力を過大に想定しがちである」
>「人は逃げないものであることを知っておくこと」
・・・これさー、今からでも全国の自治体朝礼で唱和させなさいw
NHK 東日本大震災アーカイブス
役に立った備蓄
省1
401: (チベット自治区) 2017/05/01(月)19:59 ID:GhSNuu7i(2/2) AAS
上のアーカイブス、2ちゃんからだと上手く飛べないかも
興味のある方はリンクコピペ等で見てくださいな
まー、これだけじゃアレなんでw
時々「ブログ 防災」なんかでググって目ぼしいブログを
拝見したりするんだが、最近のグーグル先生は
何と言うか、チョット検索結果が昔とは違ってるのかな
大人の事情?
402: (東日本) 2017/05/01(月)22:13 ID:wudCWzNh(1/2) AAS
ニュースゼロで本日 防災に関するの桜井翔がやるみたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s