[過去ログ] 【総合】 飲料・食品総合スレッド 24©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
975: (東日本) 2019/01/16(水)13:45 ID:Wbvyriqy(1/4) AAS
>>973
大間の位置に原発を作ってしまったら津軽海峡の近辺で獲れるこんぶや各種魚介類を完全にあきらめることになりそうだし
和食の根幹が終了しそうという意味でもマグロ水揚げの大間だけの問題じゃないと思う
>>974
横綱が所属してる部屋のみんなで食べるんだろうね
979: (東日本) 2019/01/16(水)14:47 ID:Wbvyriqy(2/4) AAS
静岡茶はいつからOKになったの?
983: (東日本) 2019/01/16(水)15:20 ID:Wbvyriqy(3/4) AAS
緑茶の栽培どころ、関東界隈は
・狭山茶(埼玉)
・足柄茶(神奈川)
・愛鷹茶(静岡) など
チャの木は暖かい地方で生育するもので狭山が北限ではないだろうけど
茨城と千葉に茶どころはなかったと思うよ
静岡茶は他の地域のお茶とブレンドされるし飲料などの加工品に回されることも多い
茶葉は産地名だけでなく地域産100%かどうか確認するのも必要
984: (東日本) 2019/01/16(水)15:24 ID:Wbvyriqy(4/4) AAS
煎茶の一番出しなんて言葉はないよ
一煎目という
残留農薬などを考慮すると一煎目は軽く葉を蒸らしてから捨てて
二煎目から飲む方が安全では?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s