[過去ログ] 【総合】 飲料・食品総合スレッド 24©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899
(2): (dion軍) 2019/01/11(金)05:23 ID:nBCu2ZNT(1) AAS
ぽぽんジュース、実のところ4工場中3工場が関東なので西日本でも関東製が出回っているようです。
愛媛工場はEHの記号が付いています。んジュース、実のところ4工場中3工場が関東なので西日本でも関東製が出回っているようです。
愛媛工場はEHの記号が付いています。
900: (福岡県) 2019/01/11(金)05:42 ID:/G2/7+cT(1) AAS
>>899
怖すぎる!
ホホンジュースなんて飲まないけどね。
のほほんとしている人は、飲んでいるのでせう。
901
(1): (dion軍) 2019/01/11(金)07:40 ID:Poypx4UU(1) AAS
>>899
POMジュース、わりと初期の頃から飲むと体調悪くなるんで
愛媛なのにどうしてだろうと思いながら、一回でやめた。
そういうことだったのかぁ @都内
902: (京都府) 2019/01/11(金)12:51 ID:m0It7W9Z(1) AAS
>>901EHを選べば大丈夫です
903
(1): (東京都) 2019/01/11(金)15:40 ID:t7npLuWu(1/3) AAS
都内だけど近所のスーパーのはIB(茨城)ばかりなので買わない
みかん味のPOMは時々無性に飲みたくなる
904
(1): (庭) 2019/01/11(金)16:04 ID:OtjuJoO5(1) AAS
スペインとかイタリアのオレンジジュースじゃあかんのか
905: (北海道) 2019/01/11(金)16:45 ID:htH0FcsG(1) AAS
ポンもだめか
道産のジュースしかないな w
906
(1): (東日本) 2019/01/11(金)17:11 ID:reGzzTlD(1/2) AAS
>>903
ダイソーにあるポンはEHだよ
907: (静岡県) 2019/01/11(金)17:16 ID:oxVq2q42(1) AAS
このミカンちょっと面白いとおもわない?

Twitterリンク:yas_k15
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
908
(1): (東京都) 2019/01/11(金)18:09 ID:t7npLuWu(2/3) AAS
>>906
サンキューいい事聞いた。
久しぶりに飲めるわw
909
(1): (東日本) 2019/01/11(金)18:27 ID:reGzzTlD(2/2) AAS
>>908
ドリンクコーナーにあるけど一応買う時にEHかどうか確認してね
910: (庭) 2019/01/11(金)18:35 ID:kq+YFxCC(1) AAS
ポンジュースはわかりやすいよな。エヒとかイバだし。
製造所固有記号調べてもわからんときある。
911: (庭) 2019/01/11(金)19:38 ID:Z8aWsExt(1) AAS
>>904
イタリア産は遠慮します。
912: (東京都) 2019/01/11(金)20:51 ID:t7npLuWu(3/3) AAS
>>909
了解しました
913: (兵庫県) 2019/01/11(金)21:47 ID:43NFQzAv(1/2) AAS
柑橘類のように、酸が強いものは、震災以降は要注意。(健康だと問題なし。体調悪い時は)酸で歯が痛む。体も痛める。
極力摂取せん方が良い。肥料過多が原因らしいが、野菜の硝酸も非常に体に悪いらしい。震災以降は注意。
内蔵が溶け、癌誘発。歯も溶けて虫歯になる。硝酸は、水道水やミネ水にも含まれ、要注意。
914
(1): (大阪府) 2019/01/11(金)21:50 ID:VvfgCKen(1/2) AAS
旧避難区域で原乳出荷再開 原発事故後初、福島・葛尾村

原乳のモニタリングを計16回実施した結果、放射性物質は全て不検出だった。
外部リンク[html]:www.sankei.com    

福島原発から10kmしか離れてないのに放射性物質が不検出なわけない。
検査方法がインチキ。
チェルノブイリだと30km圏内は半永久的に立ち入り禁止なんだが。
915: (大阪府) 2019/01/11(金)22:03 ID:VvfgCKen(2/2) AAS
健康に有害な年20ミリシーベルトの汚染地で酪農。
野党は無能すぎて何の追及もせず黙認。
おしどりマコ氏が今年7月の参院選に立憲民主党公認で立候補するようだから
彼女に期待するしかないか。
916: (兵庫県) 2019/01/11(金)22:06 ID:43NFQzAv(2/2) AAS
酸性のものを摂取する時は、十分過ぎる程に注意必須思う。私は梅干(発酵食品)のみだナ。
酸性の食品って、何でもかんでも酸化。腐敗させ腐らせる。 結果、内蔵は溶けて癌に…
歯は溶け虫歯に…  なので酸性食品は避け、発酵食品を摂取する必要がある思う
917
(1): (dion軍) 2019/01/12(土)01:26 ID:DloxGv8N(1) AAS
梅干しは酸性だけどアルカリ性食品なんだよな
918: (dion軍) 2019/01/12(土)07:32 ID:d+A0bDPq(1) AAS
>>914
何食わされるか分からんな、思えば北海道搾乳なのに福島・新潟に運んで加工する、この布石だった
副島産米は姿を消すし、全てお役人様の目論見通りって訳よ。

今の所北海道直送牛乳は手に入るが区別は飲んで直ぐ分かる、四季による味の違い、
時には週により味が違う事もある、一番美味しいのは若草の出る春から初夏の頃で何とも言えない美味しさ。

運んで加工したものは混ぜ合わせるからトウモロコシ飼料搾乳の味になっしまい不味い事、ただし安い。

しかしこれ分からんぞ、あの含み笑いしてるお役人様を一度でも見ると、、、みんな偉いよ。
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*