専門家が警告「南海トラフ巨大地震に備えよう」©2ch.net (925レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

670
(1): (石川県) 2023/12/21(木)13:19 ID:iu/Ldj99(1/4) AAS
貞観地震は869年に東日本大震災の震源域の近くで起きたと言われています.
仁和地震は887年に南海トラフが動いて起きた地震だと言われています.
間隔は18年です.

外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org
671: (石川県) 2023/12/21(木)13:32 ID:iu/Ldj99(2/4) AAS
日本が今後50年間で被る温暖化による自然災害激甚化を含む被害総額は350兆円です.
しかし,首都直下型地震の被害総額は731兆円.土木学会の試算では,南海トラフ地震が起きた場合の道路の寸断や工場の損害などから波及する間接的な影響も含めた
経済被害の推計を出していますが,20年間の被害額は1410兆円.

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

両方合わせると2000兆円超えます.
2023年度末には1,068兆円に上ると見込まれています.

外部リンク[html]:www.mof.go.jp
672: (石川県) 2023/12/21(木)13:46 ID:iu/Ldj99(3/4) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

▽869年「貞観(じょうがん)地震」
▽878年「元慶(がんぎょう)関東地震」
▽887年「仁和(にんな)地震」

「貞観地震」は東北の太平洋沖合で起きたマグニチュード8を超える巨大地震です。
沿岸に大津波が押し寄せ、2011年の東日本大震災に類似しているとされています。

注目するのはその9年後です。

当時の相模国、武蔵国(いまの関東南部)に激しい揺れをもたらした「元慶関東地震(=「相模・武蔵地震」)」が発生。「貞観地震」を2011年の「東日本大震災」と仮定すると、「首都直下地震」にあたる「元慶関東地震」の発生した9年後は2020年になります。
674: (石川県) 2023/12/21(木)14:11 ID:iu/Ldj99(4/4) AAS
現在のガザ地区の戦争による死者数は全人口の1%です.
しかし南海トラフ地震で想定される静岡県の死者数は静岡県民の3%近くです.

南海トラフ地震と首都直下地震の想定される死者数(関連死含む)は,広島と長崎の原爆と東京大空襲による死者数に匹敵します.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.309s*