専門家が警告「南海トラフ巨大地震に備えよう」©2ch.net (907レス)
1-

9
(2): (三重県) 2016/04/20(水)16:16 ID:itWYYGU0(1) AAS
東海地震は40年前以上からクルクル言ってた
南海トラフとか東南海とか名称変えただけ
同じ詐欺を継続中ってわけです
本当に来てもらっては困る、予算もらえなくなる
いや、来ないのわかってるからこそ言ってると指摘する人すらいるよな
10: (catv?) 2016/04/21(木)12:33 ID:MRtmo6KT(1/2) AAS
南海とみせかけて富士山
11: (やわらか銀行) 2016/04/21(木)13:20 ID:iMkKiFGv(1) AAS
来ないって言う方がおかしい
いつ来てもおかしくない
12: (catv?) 2016/04/21(木)14:54 ID:MRtmo6KT(2/2) AAS
>>8
岩手内陸地震は山がまるごと崩壊するとか
関東まで揺れるとか異常な地震だったのに
あまり注目されてなかったよね
13: (新疆ウイグル自治区) 2016/04/22(金)09:58 ID:zHWH7RGW(1/2) AAS
逆張りの法則
外部リンク[htm]:www.jishin.go.jp
14
(1): (庭) 2016/04/22(金)13:53 ID:wEMDHgwv(1) AAS
その専門家どもが1度も巨大地震を予測できていない事実

税金の無駄
15: (やわらか銀行) 2016/04/22(金)15:35 ID:KuL18s3u(1) AAS
マスゴミは主として首都直下大地震と南海トラフ巨大地震のことばかり特集している。
「特集するな!」とは言わないが、最初に

「大地震は日本全国どこでも起こり得ますが、ここでは内陸型の代表としての首都直下大地震と、
  海溝型の代表としての南海トラフ巨大地震、この2つを例に挙げて解説いたしますので、
        ぜひ参考にして自分たちが住んでいる地域で大地震が起きた際の減災に役立ててください」

という断り書きを入れるべき。
16: (新疆ウイグル自治区) 2016/04/22(金)17:18 ID:zHWH7RGW(2/2) AAS
なるほど正論
17: (京都府) 2016/04/22(金)21:55 ID:jXc9Io1Q(1) AAS
言い方まで書き込んでるw
18: (大阪府) 2016/04/22(金)23:38 ID:nyYIHd10(1) AAS
今日から30年後、あるいは50年後以内に確実に来るだろうな。
水とかいろいろと準備しておいたほうがいいだろう。
19: (新疆ウイグル自治区) 2016/04/23(土)13:39 ID:l3mA5rw/(1/2) AAS
大事なことなのでメモっときますね
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
20: (新疆ウイグル自治区) 2016/04/23(土)13:41 ID:l3mA5rw/(2/2) AAS
もうひとつ
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
21: (茸) 2016/04/24(日)23:50 ID:pbdqaICD(1) AAS
サーフィンの練習しとこ
22: (やわらか銀行) 2016/04/25(月)00:11 ID:RG9BdKnw(1) AAS
www
23: (家) 2016/04/25(月)09:36 ID:+l6V47Qi(1) AAS
AA省
24: (大阪府) [age] 2016/04/26(火)14:12 ID:tF8RqbtY(1) AAS
高知県でモグラが大量に地表に上がってきて死んでいる模様 Twitterなどで南海トラフの前兆では?などと噂される [無断転載禁止](c)2ch.net [231982652]
2chスレ:poverty
25: (空) 2016/04/27(水)12:08 ID:gBX4RP25(1) AAS
次は酷暑が怖い
26: (内モンゴル自治区) 2016/05/01(日)23:30 ID:BWDIiYCR(1) AAS
来たね
27: (公衆) 2016/05/02(月)15:00 ID:aHdVB7Qp(1) AAS
これな
外部リンク:diamond.jp
28
(1): (公衆) 2016/05/07(土)10:49 ID:xD8YDHBl(1) AAS
新潟焼山、小噴火のお知らせ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
「新潟焼山「ごく小規模な噴火発生のもよう」 気象庁
5月6日 21時03分
新潟県と長野県の境にある新潟焼山で、山頂の東側の斜面に火山灰が積もっていることが確認され、
気象庁は「新潟焼山でごく小規模な噴火が発生したもようだ」と発表しました。 」 

ライブカメラ
外部リンク:doboku-bousai.pref.niigata.jp
「 お知らせ
新潟焼山では、昨年(2015年)夏頃から噴煙がやや高く上がる傾向が認められ、12月下旬からは噴煙量も多くなっています。
省5
1-
あと 879 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.439s*