[過去ログ] 【原発】原発情報3900【放射能】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: (愛知県) 2016/04/16(土)16:31:24.57 ID:DOh7Kgdx(2/7) AAS
【訂正】熊野城 → 熊本城
340
(1): 地震雷火(奈良県(地震なし) 2016/04/17(日)00:51:04.57 ID:L8ppsQVP(5/18) AAS
AA省
356: (地震なし) [age] 2016/04/17(日)01:09:15.57 ID:yvprx3F5(5/8) AAS
ユニセフは何をやってるんだ?
377: (チベット自治区) 2016/04/17(日)01:27:24.57 ID:rp+VPwJC(6/9) AAS
鹿児島の放射線モニタ相当上がってきてるな
川内原発おもらしか?
441: おまんこナイスP(新疆ウイグル自治区) 2016/04/17(日)08:52:09.57 ID:NRMxGQsv(8/21) AAS
現地の状況が分からんな…
どうやら水が不足してるらしいが…
ボランティアもっとぶち込めよ…
448: (東京都) 2016/04/17(日)08:59:29.57 ID:+9LYo2U6(1/6) AAS
>>432
> 現地視察しよう→余震と見せかけての本震→怖くなったからやーめた、

宣言のところだけメインで報道されるから、印象操作の類でしょ。
災害も選挙対策、選挙対策と。
502
(1): (catv?) 2016/04/17(日)10:12:21.57 ID:rv7K554L(9/29) AAS
2万5千も自衛隊が熊本に集中したら
他所は手薄になる。
わしが海外の野心家の独裁者なら、
救援活動と称して軍を送り込むが、
プーチンも習もキムもたいしたことはないな。

ジャーンジャーンジャーン
555: (やわらか銀行) 2016/04/17(日)11:41:52.57 ID:TzdxwaRV(8/9) AAS
>>551
そんなことばかり叫んでないで被災地にボランティアにでも行けば?
643: 地震雷火(関東・甲信越(地震なし) 2016/04/17(日)14:14:26.57 ID:L8ppsQVP(12/18) AAS
AA省
748: (地震なし) 2016/04/17(日)18:00:38.57 ID:8GkedpCO(5/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

熊本で20万人近い人々が避難所生活でひもじい思いをしてる真っ最中に
東京都知事閣下様は都民の税金たんまり使ってアメリカで大名旅行中です
794: (大分県) 2016/04/17(日)20:25:40.57 ID:zXcPVQfu(1/3) AAS
今回の件で、地震・津波による原発事故時の避難が如何に困難か、よくわかったはずだ
原発事故が起きれば、地震・津波の被害に加えて、放射能影響も加わる

国と規制委員が積極的に取り組むべきだーそれまで再稼動禁止
814: (やわらか銀行) 2016/04/17(日)20:59:02.57 ID:y0tySfDc(4/7) AAS
>>802
(`・ω・´)ゞビシッ

熊本・大分、避難者19万人以上 南阿蘇村で11人不明
外部リンク:www.nikkei.com
>活発な地震活動が続いており、気象庁は強い揺れに警戒するよう呼びかけた。
(中略)
>熊本県や大分県では17日午前までに多いところで40ミリの雨が降った。今後、天候は回復に向かうものの、地盤が緩んだ場所では土砂災害の危険がある。
>同庁の青木元・地震津波監視課長は17日午前の記者会見で「地震活動が収まる傾向はなく、家屋の倒壊や土砂災害に十分注意して欲しい」と呼びかけた。

主張 九州地方地震災害
拡大に備えて最大限の対策を(しんぶん赤旗)
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s