[過去ログ] 【原発】原発情報3897【放射能】 (786レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
247: (空) 2016/04/10(日)19:00 ID:AFQaeXYc(1/8) AAS
福島原発に真水を 作戦から5年、海自隊員が振り返る
外部リンク[html]:www.asahi.com
原子炉を自力で冷やせなくなった原発へ、海上から真水を運んだ自衛隊員たちがいた。
作戦名は「オペレーション・アクア」。見えない放射線への恐怖とどう向き合ったのか。
東京電力福島第一原発の事故から5年。作戦に加わった3人が語った。
――東日本大震災の発生翌日の2011年3月12日に福島第一原発の1号機、14日に
3号機で水素爆発が起きた。海水による冷却では塩の結晶ができるため、真水を入れた台船
を海上自衛隊横須賀基地のタグボート2隻(YT79、YT68)が原発へ運ぶ作戦が24日、
立案された――
――真水と台船2隻(容量約1300トン、1500トン)は米海軍から提供された。
省1
248: (空) 2016/04/10(日)19:08 ID:AFQaeXYc(2/8) AAS
ウルグアイのムヒカ前大統領、熱望していた広島県を視察
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
ムヒカ氏は「ここに来ることは、義務であり、光栄なことです。若い世代が(原爆のことを)忘れないように、
貢献していきたい」と述べた。
249(1): (空) 2016/04/10(日)19:19 ID:AFQaeXYc(3/8) AAS
【原発】原子力規制委の火山影響の指針 「不合理」と指摘
2chスレ:newsplus
原子力規制委の火山影響の指針 「不合理」と指摘
4月6日 19時30分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
鹿児島県にある川内原子力発電所1号機と2号機の運転停止を求めている住民の仮処分の
申し立てについて、福岡高等裁判所宮崎支部は「原子力規制委員会の安全性の判断が不合理と
は言えない」として、退ける決定を出しました。今回の決定では、原子力規制委員会が周辺火山
の影響の審査で用いている指針「火山影響評価ガイド」について、「噴火の時期や規模が相当前に
的確に予測できることを前提にしている点で不合理だと言わざるをえない」と指摘しています。
省7
250: (空) 2016/04/10(日)19:21 ID:AFQaeXYc(4/8) AAS
【原発】除染などの費用 今年度までだけで3兆円以上の試算
2chスレ:newsplus
除染などの費用 今年度までだけで3兆円以上の試算
4月6日 17時17分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
福島第一原発事故に伴う除染などに必要な費用について、国は、3年前総額で2兆5000億円
との見通しを示していますが、会計検査院が改めて試算したところ、今年度までだけでも
3兆円以上がかかるという結果がまとまりました。
251: (空) 2016/04/10(日)19:26 ID:AFQaeXYc(5/8) AAS
【原発】外来ナマズの原発事故汚染、発信機で追跡 福島・阿武隈川
2chスレ:newsplus
外来ナマズの原発事故汚染、発信機で追跡 福島・阿武隈川
2016/4/9 19:05
外部リンク:www.nikkei.com
東京電力福島第1原発事故による淡水魚の放射性物質の汚染メカニズムを探ろうと、福島大と
京都大、福島県の研究グループは9日までに、福島市の阿武隈川に生息するアメリカナマズに
小型の超音波発信機を取り付け、行動を追跡する調査に乗り出した。
調査は今年3月から来年10月ごろまで、福島市の山中の川幅約100メートル、約2キロにわたる
流域で実施。捕獲した24匹に、長さ約4センチで円筒形の発信機を埋め込んで再び川に放した。
省2
252(2): (空) 2016/04/10(日)19:29 ID:AFQaeXYc(6/8) AAS
【福島第1原発】凍土遮水壁の凍結進む 約8カ月で全体の凍結が完了見込み
2chスレ:newsplus
凍土遮水壁の凍結進む、福島原発
外部リンク:www.daily.co.jp
凍土遮水壁は3月31日に凍結を開始した。その後、周辺20カ所で地中の温度を測ったところ、
冷却材を流していない所では13度程度だったのに対し、冷却材を流している付近は5日時点で、
最も低い所で6度だった。
東電は、凍結開始から1カ月半程度で土壌が凍って壁を形成し始め、約8カ月で全体の
凍結が完了するとみており、今後、建屋周辺の地下水の水位データも公表する。
253: (空) 2016/04/10(日)19:37 ID:AFQaeXYc(7/8) AAS
【原発事故】仏フェッセンアイム原発、2014年の冷却水漏れ事故は主電源喪失の重大事故だった可能性
2chスレ:bizplus
仏フェッセンアイム原発、2014年の冷却水漏れ事故は主電源喪失の重大事故だった可能性
外部リンク[html]:business.newsln.jp
2014年4月9日にフランスのFessenheim Nuclear Power Plant(フェッセンアイム原子力発電所)
で発生した冷却水漏れ事故は、過去に西ヨーロッパで発生した原発事故としては最悪のもの
だったことが3日、ドイツのSüddeutsche Zeitungによるスクープ報道により明らかとなった。
この事故は、冷却水漏れが発生したことにより緊急炉心停止装置が稼働するという状況が
発生したというもので、流出した冷却水により原子炉の電源がダウンすることで、一時的に、
原子炉の制御がフルロス(loss of full control)に陥ったというものとなる。
省5
254(1): (空) 2016/04/10(日)19:38 ID:AFQaeXYc(8/8) AAS
【社会】原発事故で自粛の沼沢湖・ヒメマス釣り、解禁 - 福島
2chスレ:newsplus
原発事故の影響で自粛されていた、福島県金山町にある
沼沢湖のヒメマス釣りが、9日に4年ぶりに解禁され、
早朝から多くの釣り人が訪れました。
*+*+ NHKニュース +*+*
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s