[過去ログ] 【原発】原発情報3896【放射能】 (868レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: (地震なし) 2016/04/05(火)11:43 ID:hYyWkU4O(1/8) AAS
.
■原発再稼働なくても余力 節電定着、夏の需要13%減
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
今は節電より、再生可能エネルギーの自家消費や企業内発電が効いてるんだろ!
■川内原発差し止め可否、6日決定
外部リンク:jp.reuters.com
>関西電力高浜原発3、4号機(福井県)を巡り、大津地裁は3月、
>差し止めの仮処分決定を出した。
>川内でも認められれば国内で稼働中の原発がゼロになる。判断が注目される。
■「玄海はとびとびで」 規制委、川内審査を優先」
省4
99: (地震なし) 2016/04/05(火)11:47 ID:hYyWkU4O(2/8) AAS
■九電、免震等よりボーナスを選択、俺らは設ければ・・・ 爆発したら血税! おいしい!
九電社長、電気料金値上げ示唆 川内原発差し止め決定なら
外部リンク:qbiz.jp
>2基が停止すれば、月100億円の収支悪化が見込まれるという。
免震等とテロ対策はどうした?
175: (地震なし) 2016/04/05(火)20:10 ID:hYyWkU4O(3/8) AAS
.
伊方原発3号機の仕様前検査よりもテロ対策はどうなるんだよ?
規制が原発だけチェックしても仕方よね!
規制が入国検査や原発周辺の警護等も口出しできるのか!?
規制に原発を停止できる権限を持たせないと意味がないと思わないのか?
首相は規制任せなんだから、状況が変化があれば即座に停止できる権限持たせていいよな
179: (地震なし) 2016/04/05(火)20:16 ID:hYyWkU4O(4/8) AAS
.
日本の原発輸出には、テロ対策のノウハウなど何もない
国際的な会議で「世界で対策を取ろう!」ぐらいの絵に描いた餅を
マスコミに持ち上げさせる程度だ
ノリが良い裸の王様を使い込んでいる上級役人がいるのだろうが
裸の王様がそのままなので選挙で頑張るしかなさそうだ
181: (地震なし) 2016/04/05(火)20:20 ID:hYyWkU4O(5/8) AAS
.
>>180
これはもう原発止めるしかないですね
規制も九電も覚悟を決めるしかない
ホント東電って最低だよな
185: (地震なし) 2016/04/05(火)20:30 ID:hYyWkU4O(6/8) AAS
.
>>183
原発の事ですね
傾いたら大切な配管が歪んじゃいますよね
高浜4号機のように白煙吹いちゃったら怖いですからねぇ
基本、危険な情報(放射性物質の漏れ)は隠ぺいか安全ですとの洗脳がほとんどですからね・・
188: (地震なし) 2016/04/05(火)20:34 ID:hYyWkU4O(7/8) AAS
.
>>184
日向灘は鹿児島の川内原発から100kmも離れていないから
テロも地震も心配ですよね
伊方原発も近いし、入り組んだ狭い瀬戸内に津波が来たらどうするのでしょう
たしか一部の住民は、船で避難するしか方法がなかったはずですが・・・
195: (地震なし) 2016/04/05(火)21:18 ID:hYyWkU4O(8/8) AAS
.
>>191
関連情報
Belgium demands investigation into possible Isis infiltration at nuclear power plants
外部リンク:www.ibtimes.co.uk
テロにとって原発は魅力的な標的(対象)だからなぁ・・・
攻撃されるとヤバい稼働中の原発・・・川内原発は止めないのかな??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.408s*