[過去ログ] 【原発】原発情報3896【放射能】 (868レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: (地震なし) 2016/04/08(金)09:03 ID:hkIRCi+V(1) AAS
アメリカも反対のムードが高まってるらしいが・・・どうなるのか・・・
656: おまんこ野郎(新疆ウイグル自治区) 2016/04/08(金)09:03 ID:hmADezXz(12/16) AAS
実に小さいな…w
657: おまんこ野郎(新疆ウイグル自治区) 2016/04/08(金)09:06 ID:hmADezXz(13/16) AAS
まぁ、私の記憶では野田総理はISD条項を知らないみたいだった…
安倍が自分でやろうとしたのは、理解してあげるべきなんじゃね…?
どうせ失敗する運命だけどな…w
658(1): おまんこ野郎(新疆ウイグル自治区) 2016/04/08(金)09:09 ID:hmADezXz(14/16) AAS
なんだよ…
安倍が「TPP断固反対!」って叫んでいる動画とか見たかったのに…
私も忙しいから確認はしてないぞ、チミたちなら知ってるかと思って聞いただけだ…
まぁ、無かったみたいだな…
659(1): (地震なし) 2016/04/08(金)09:13 ID:AGo/VrPl(1) AAS
安倍は断固反対とは言ってない。ただ交渉参加に当たって「交渉には参加はするが、
少しでも国益にそぐわないと判断された場合には速やかに交渉から離脱する」とは言っていた。
ところが最近は「TPPは我が国の成長戦略の切り札」とか言い出してるw
660: 最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭) 2016/04/08(金)09:15 ID:mnO+6OuQ(1/3) AAS
AA省
661: おまんこ野郎(新疆ウイグル自治区) 2016/04/08(金)09:16 ID:hmADezXz(15/16) AAS
>>659
まぁ、新三本の矢にしちゃってるのは痛いけどね…w
安倍の根本というか根源を知りたいんだよ…
662: (dion軍) 2016/04/08(金)09:24 ID:N7Wceoyq(3/3) AAS
権威主義的科学も社会システムもあまりに記号化されすぎてしまって、
直感や感情を排除してきたのが、この世の無味荒涼の元凶ではないのか。
人殺しの戦争に投資する神経は一体どこから来るのだろうか。
663: 最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭) 2016/04/08(金)09:30 ID:mnO+6OuQ(2/3) AAS
議員 精神鑑定を受けた方がいいと言われたらしい………
大量破壊兵器と因縁をつけて行われた殺しへの資金提供、幇助
陸海空に軍の保持幇助
例えば以下のような共産党員
最高法規九九条 かつて資金提供などにより殺しの幇助をしてきたが
これ以上は殺しに加担したくないという議員の行くべき病院
受けるべき精神鑑定、飲むべき薬
組織を守るのに合法的とか関係ありますか?
もう殺しに加担したくないという症状ですね
組織を守る為なのに殺人も殺人幇助もできない
省17
664: おまんこ野郎(新疆ウイグル自治区) 2016/04/08(金)09:31 ID:hmADezXz(16/16) AAS
第190回 通常国会 衆議院TPP特別委員会
外部リンク:twitcasting.tv
今日は荒れてるねぇ… ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)
665: 最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭) 2016/04/08(金)09:31 ID:mnO+6OuQ(3/3) AAS
AA省
666(1): (dion軍) 2016/04/08(金)09:37 ID:rXIhTdkH(1/22) AAS
地下貯水槽付近「ベータ線」上昇 第1原発、原因を東電調査
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
東京電力は7日、福島第1原発の高濃度汚染水が保管されていた地下貯水槽に設置されている
井戸「漏えい検知孔」の水質を検査したところ、
ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が
1リットル当たり8100ベクレル(6日採取)に上昇したと発表…
凍土壁は格が違った。
逆に言えば凍土壁稼働前は差分が常に海に漏れてた。
667: (dion軍) 2016/04/08(金)10:16 ID:E5Yn+33l(1/4) AAS
ぱなまで伊方を目鞍馬氏
668: (空) 2016/04/08(金)10:17 ID:QPhZl86D(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
パナマ文書を説明するのにわかりやすいたとえ
669(1): (新疆ウイグル自治区) 2016/04/08(金)10:23 ID:8m6+e2rI(1/2) AAS
>>666
地下水と海水とで希釈してたのに、それ固めちゃうもんだから・・・
670(1): (dion軍) 2016/04/08(金)10:34 ID:rXIhTdkH(2/22) AAS
>>669
しかし流入が止まるだけなら、
上昇はしないはず。
流出を止めて…
…燃料棒がいまだ定期的に排出し続けている
と考えると合点がいく。
671: (新疆ウイグル自治区) 2016/04/08(金)10:46 ID:8m6+e2rI(2/2) AAS
そんな複雑な状態じゃないよ
単に潮の満ち引きで、汚染水が出たり入ったりしてるだけだから・・・
672: (dion軍) 2016/04/08(金)10:49 ID:rXIhTdkH(3/22) AAS
凍土壁が稼働したのは海側でなかったろうか?
673: (玉音放送) 2016/04/08(金)10:58 ID:zAymCLcF(1/3) AAS
<原発避難>第二の古里再訪 宿泊格安で提供
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
674: やる夫(東京都) 2016/04/08(金)11:15 ID:H4HlMjLW(3/15) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*