[過去ログ] 【原発】原発情報3890【放射能】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: (空) [age] 2016/03/11(金)20:22 ID:JB3HePX1(1/14) AAS
【東日本大震災5年】首相「5年でやり遂げる」 政府の復興基本方針に決意
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
安倍首相は会議で「5年で必要なことを全てやり遂げる決意で取り組む。地方創生のモデルとなる
復興を実現しなければならない」と決意を強調した。
基本方針は「東日本大震災からの復興なくして日本の再生はない」と指摘。インフラ整備では、
三陸沿岸道路の仙台−釜石間で19年度までに約9割の開通を目指すなど、時期を明示した。
「外国を中心に風評被害の影響が残り、訪日客急増の効果を享受できていない」と分析。
16年を「東北観光復興元年」として、広域観光周遊ルートづくりの推進を盛り込んだ。
20年の東京五輪・パラリンピックも「復興五輪」と位置付け、被災地の復興を世界に発信。
風評被害を払拭することも盛り込んだ。
省3
605: (空) [age] 2016/03/11(金)20:38 ID:JB3HePX1(2/14) AAS
NHK 「今の原稿、使っちゃいけないんだって」 声 大きくしました
動画リンク[YouTube]
「今の原稿、使っちゃいけないんだって」
609: (空) [age] 2016/03/11(金)20:40 ID:JB3HePX1(3/14) AAS
「立憲民主」か「民進」=新党名、世論調査で決定へ―民維
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
候補を「立憲民主党」と「民進党」の二つに絞り込んだ。
12、13両日に世論調査を実施した上で週明けに決定する運びだ。民主側が立憲民主党、維新側が民進党をそれぞれ推している。
611(1): (空) [age] 2016/03/11(金)20:45 ID:JB3HePX1(4/14) AAS
高浜原発差し止め 一次冷却水が漏れたくらいで 常軌を逸した地裁判断だ 産経ニュース
外部リンク:fox.2ch.net 1457595456/
高浜原発差し止め 常軌を逸した地裁判断だ
外部リンク[html]:www.sankei.com
またも驚くべき司法の判断である。これでは日本のエネルギー・環境政策が崩壊してしまう。
617: (空) [age] 2016/03/11(金)21:03 ID:JB3HePX1(5/14) AAS
【社会】福島原発事故の国民負担は約11兆円[フィナンシャル・タイムズ] 2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1457347678/
日本政府は福島原子力発電所事故の費用は東京電力が負担していると主張しているが、
フィナンシャル・タイムズ紙(FT)の試算では、同事故による日本の納税者の負担は
約1000億ドル(約11兆4000億円)になる。
東日本大震災の津波で冷却用の電源を失い、東電の3機の原子炉で炉心溶融(メルトダウン)
が起こってから5年がたとうとしているが、この額は日本国民が事故で発生した費用のほとんど
を負担してきたことを示している。
これは民間の一企業に原発事故の膨大な費用を負担させることの難しさを浮き彫りにしている。
■東電は全費用の20%を負担
省10
619: (空) [age] 2016/03/11(金)21:07 ID:JB3HePX1(6/14) AAS
【原発事故】「水素爆発しない」デタラメ発言で現場が混乱、班目春樹氏の呆れる言い訳 ★4
外部リンク:daily.2ch.net 1457694765/
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
改めて人災だったことがハッキリした。福島第1原発事故の発生当時、「原子力安全委員会」のトップだった
班目春樹元委員長が8日にフジテレビの単独インタビューに答えているのだが、その内容は呆れ果てるものだった。
原発事故対応の“キーマン”といわれた班目氏は事故発生直後に「水素爆発はしません」と“デタラメ”を言い放ち
、菅直人元首相や現場、全国民を混乱に陥れたことで知られる。
事故から5年経った今でも、当事者意識はゼロ。インタビューで、ニヤニヤしながらこう言い放ったのだ。
「あんな人(菅直人)を総理にしたから天罰が当たったのではないかと、運命論を考えるようになっている」
さらに、水素爆発を起こした時のことをこう振り返った。
省7
636: (空) [age] 2016/03/11(金)21:42 ID:JB3HePX1(7/14) AAS
原発事故避難住民「帰れないと思う」38% 共同調査
外部リンク[html]:www.asahi.com
何年たてば帰れる環境になるかについては「もう帰れないと思う」が38%。
「5年以内」が22%、「10年以内」が17%と続き、「21年以上」も14%いた。
外部リンク[html]:www.asahi.com
653: (空) [age] 2016/03/11(金)21:53 ID:JB3HePX1(8/14) AAS
報道ステーション★1
2chスレ:liveanb
◆東日本大震災から5年。福島第一原発事故後、福島県が実施している健康調査で甲状腺がんが見つかる子どもが増加。
「なぜ自分が…」甲状腺摘出手術を受けた子どもと家族が語る苦悩
◆甲状腺がんと原発事故との因果関係はあるのか?チェルノブイリ取材から見えてきたものとは…
660: (空) [age] 2016/03/11(金)22:02 ID:JB3HePX1(9/14) AAS
原発事故時、自治体のSPEEDI活用を容認 政府方針
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
政府は11日、原発事故時の住民避難などで、自治体の裁量をより広く認めて財政的にも支援する
方針を示した。放射性物質の拡散を予測するSPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)
の活用の容認などが柱だ。原発再稼働に向けて地元自治体の理解を得る狙いがある。
666: (空) [age] 2016/03/11(金)22:08 ID:JB3HePX1(10/14) AAS
報道ステーション★2
2chスレ:liveanb
675: (空) [age] 2016/03/11(金)22:26 ID:JB3HePX1(11/14) AAS
報道ステーション★3
2chスレ:liveanb
、
678: (空) [age] 2016/03/11(金)22:34 ID:JB3HePX1(12/14) AAS
報道ステーション★4
2chスレ:liveanb
・
685: (空) [age] 2016/03/11(金)22:53 ID:JB3HePX1(13/14) AAS
【悲報】福島の農家「作物は安く買い叩かれるし、原発のどこがクリーンで安全でエネルギーなんだよ!バカじゃねえのかこの国は!」
外部リンク:fox.2ch.net 1457700653/
「今も心は泣いてんだ」 震災5年、手を合わせる
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
688: (空) [age] 2016/03/11(金)22:57 ID:JB3HePX1(14/14) AAS
自民党「民主党政権の震災対応を検証する」 ついでに歴代政権の原発事故対策を検証しよう(提案)
外部リンク:hayabusa8.2ch.net 1457703609/
【東日本大震災5年】 自民が民主政権の震災対応検証へ
2016.3.11 22:10
自民党は11日、東日本大震災発生時の政府の初動対応を検証する新組織を設置する方針を決めた。
民主党の菅直人政権だった当時の対応への根強い不満が背景にある。谷垣禎一幹事長が
同日の党役員連絡会で設置方針を報告した。
谷垣氏はその後の記者会見で「5年たつと冷静になり、行政関係者らの発言も出てきている。
経験を蓄積しておくことが必要だ」と意義を述べた。新組織は東京電力福島第1原発事故や
津波被害などについて、官僚らからの聞き取りを想定。松本純政調会長代理らを中心に作業を進める。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*