[過去ログ] 【原発】原発情報3890【放射能】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296(2): (空) [age] 2016/03/10(木)19:58 ID:7/unkPr5(1/12) AAS
朝まで生テレビ!激論!ド〜する?!原発〜再稼働・核のゴミ・住民は…〜
外部リンク:www.tv-asahi.co.jp
2016年3月11日(金)深夜1:25〜4:25
福島原発事故から5年。
除染、復興、賠償、帰還… 廃炉、汚染水問題…
ド〜する?!ド〜なる?!福島原発 ド〜する?!ド〜なる?!原発再稼働
ド〜する?!ド〜なる?!使用済み核燃料 ド〜する?!ド〜なる?!エネルギー政策
先日、福島原発を取材した田原総一朗氏が、事故から5年の3月11日(金)深夜に、
各界の論客と“日本の原発”を徹底討論!
番 組 進 行:寺崎 貴司(テレビ朝日)
省15
298(1): (空) [age] 2016/03/10(木)20:03 ID:7/unkPr5(2/12) AAS
【高浜3、4号機差し止め】
「ゼロリスク」押し付け 最高裁判例を逸脱
外部リンク[html]:www.sankei.com
今回の大津地裁の決定には「なぜ高浜原発が安全でないか」について明確な根拠が見られない。
「関電側の説明が不十分」とするだけで、何が何でも原発の「ゼロリスク」を求めるという
自らが設定した安全基準を押し付ける内容で、原発の安全性を判断する基準となってきた
最高裁判例を逸脱している。
3k新聞
302: (空) [age] 2016/03/10(木)20:14 ID:7/unkPr5(3/12) AAS
高浜3号機 運転差し止めのポイントとは
外部リンク[html]:www.news24.jp
原子力規制委員会の安全基準が非常に不安
国の避難計画はいい加減だ!
306: (空) [age] 2016/03/10(木)20:30 ID:7/unkPr5(4/12) AAS
【大津地裁】高浜原発3・4号機運転停止命じる仮処分決定 稼働中の原発 司法判断で初の停止へ★6
外部リンク:daily.2ch.net 1457559901/
高浜原発3・4号機 運転停止命じる仮処分決定
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
決定では「関西電力が原発の周辺で行った断層の調査は、周辺のすべてで徹底的に行われたわけではないうえ、
地震の最大の揺れを評価する方法はサンプルが少なく科学的に異論のない方法と考えることはできない」と指摘しました。
そのうえで、「福島の原発事故を踏まえた事故対策や津波対策、避難計画についても疑問が残る。
住民の生命や財産が脅かされるおそれが高いにもかかわらず、関西電力は安全性の確保について説明を尽くしていない」
として、3号機と4号機の運転の停止を命じる決定を出しました。
決定はさらに、「福島の事故の大きさに真摯(しんし)に向き合って同じような事故を防ぐためには、
省2
307: (空) [age] 2016/03/10(木)20:34 ID:7/unkPr5(5/12) AAS
【原発】「マッカーサー気取り」「撮影のために待たされる」 元原子力安全委員長・班目氏が描く「菅直人マンガ」がスゴイ ★4
外部リンク:daily.2ch.net 1457601410/
マンガでは、菅元首相の原発視察を「マッカーサー気取り」だと非難している
画像:画像リンク[jpg]:www.j-cast.com
参考画像:画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
flash:外部リンク[html]:ponpo.jp
班目氏の他の作品
静止画像でご覧になりたい方はこちら
外部リンク[html]:ponpo.jp
flashでご覧になりたい方はこちら
省1
311(1): (空) [age] 2016/03/10(木)20:41 ID:7/unkPr5(6/12) AAS
【調査】「福島県産の食べ物の購入ためらう」15.7パーセント…消費者庁、福島第一原発事故の消費者への影響を調査
外部リンク:daily.2ch.net 1457588490/
“福島県産の食べ物の購入ためらう”15.7%、消費者庁調べ
東京電力福島第一原子力発電所の事故の消費者への影響を消費者庁が調べたところ、
「福島県産の食べ物を購入するのはためらう」と答えた人が、
15.7パーセントだったことがわかりました。
先月、消費者庁が被災地と3大都市圏のおよそ5000人を対象に、
「食べ物の購入をためらう産地はどこか」と質問したところ、福島県産と答えた人が
15.7パーセントだったことが分かりました。福島第一原子力発電所の事故が、
消費者の消費行動にどのような影響を与えているのか消費者庁が調べているもので、
省6
315: (空) [age] 2016/03/10(木)20:51 ID:7/unkPr5(7/12) AAS
「ゼロリスク」を求める裁判官
外部リンク[html]:agora-web.jp
1.原発の安全性の挙証責任は関西電力にあり、リスクがゼロでない限り原発は運転してはならない。
2.福島第一原発事故の原因究明は今なお道半ばであり、新規制基準が正しいかどうか不安である。
3.基準地震動が700ガルで十分かどうか、電力会社の資料ではよくわからない。
4.したがって高浜3、4号機のリスクはゼロではないので、運転してはならない。
省3
343: (空) [age] 2016/03/10(木)21:51 ID:7/unkPr5(8/12) AAS
【震災から5年、福島の現在】福島第一原子力発電所潜入レポート
ローリングストーン日本版 3月10日(木)17時0分配信
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
ローリングストーン誌が、なぜか詳しく報道している
345: (空) [age] 2016/03/10(木)21:56 ID:7/unkPr5(9/12) AAS
報道ステーション★1
2chスレ:liveanb
関西電力高浜原発3・4号機“運転差し止め決定"の波紋
▽賭博問題…巨人・高木京介投手を告発 ▽大震災から5年…ある散髪屋さんの窓越しに見える景色
349(1): (空) [age] 2016/03/10(木)22:07 ID:7/unkPr5(10/12) AAS
【主張】
高浜原発差し止め 常軌を逸した地裁判断だ
外部リンク[html]:www.sankei.com
またも驚くべき司法の判断である。これでは日本のエネルギー・環境政策が崩壊してしまう。
決定の影響は甚大だ。4月からの電力小売り自由化を目前に、関電の供給計画は全面見直しを
余儀なくされ、予定された電気料金の値下げも困難になる。近畿圏での企業活動や生活に
マイナスの影響が出るのは避けられない。
3k発狂w
354: (空) [age] 2016/03/10(木)22:23 ID:7/unkPr5(11/12) AAS
【原子力】川内原発、免震重要棟造らず 九州電力方針変えず
2chスレ:bizplus
川内原発、免震棟造らず 九電、耐震構造の方針維持
外部リンク[html]:www.asahi.com
九州電力は川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の重大事故時の拠点施設について、
「免震重要棟」ではなく耐震構造とする方針を固めた。
免震棟建設を前提に昨夏に川内原発を再稼働させた後で撤回し、原子力規制委員会が
批判していた。九電は方針を変えず、耐震構造でも同等に安全で工期も短いと説明する方針だ。
359: (空) [age] 2016/03/10(木)22:32 ID:7/unkPr5(12/12) AAS
関電高浜原発3・4号機の運転差し止め 大津地裁仮処分決定
外部リンク:www.nikkei.com
山本裁判長は高浜原発3、4号機について、再稼働前の14年11月の仮処分決定でも
裁判長を務めており、この際は「再稼働が差し迫っていない」との理由から申し立てを却下していた。
同じ山本裁判長が2年前には却下していた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.366s*