原発をフル稼働してCO2を減らそう [転載禁止]©2ch.net (225レス)
原発をフル稼働してCO2を減らそう [転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
175: 地震雷火事名無し(神奈川県) [] 2017/01/15(日) 18:57:09.92 ID:2Z9HS2RZ 真相!! 水素爆発の元凶は安倍晋三だった http://79516147.at.webry.info/201701/article_34.html 吉井が問題にしているのはバックアップ電源の「数」であり、原子炉の設計とは関係ない。 実際、福島原発はバックアップ電源が全部ダメになって、あの深刻な事故が起きた。 それを安倍は「設計が違うから、同様の事態が発生するとは考えられない」とデタラメを強弁していたのだ。, http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/175
176: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2017/02/17(金) 20:29:46.08 ID:7kBbId8i 2030年の原発ゼロは無理。 支持率低迷の民進党は2030年までに原発ゼロの案を言い出したが、民進党内は賛否両論でまとまっていない。それは当然だ。 なぜかと言うと、2030年までに再生可能エネルギーは発電量の22-24%の見込み。原発無しでは76-78%が火力になる。 パリ協定で、日本は2030年までにCO2を26%削減(2013年比)を公約しているから火力76-78%では、CO2削減目標を達成きないのだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/176
177: 地震雷火事名無し(神奈川県) [] 2017/02/24(金) 08:52:46.69 ID:i1jI/HDc 原発再稼働してCO2を減らそう 原発再稼働はすごく良いことだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/177
178: 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) [] 2017/02/24(金) 15:49:00.46 ID:2T+YJDJG 原発動かすと海水温がすごく上がる 海水温が上がると水蒸気が増える 水蒸気が増えると雲が増える 雲が増えると温室効果が上がる これって地球温暖化の原因では? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/178
179: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2017/04/14(金) 19:03:02.69 ID:+CTIuEm1 玄海原発再稼働容認の決議案 佐賀県議会が可決 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170413/k10010947061000.html 佐賀県にある玄海原子力発電所について、佐賀県議会は、再稼働を容認する決議案を賛成多数で可決しました。 山口知事は、早ければ今月中にも再稼働への同意を表明する見通しです。 ------------- はい、了解。安全運手でよろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/179
180: 地震雷火事名無し(愛知県) [] 2017/06/04(日) 17:07:23.17 ID:mYNZ4qSr CO2で騒いでる奴は息吐くなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/180
181: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [] 2017/06/06(火) 22:29:26.21 ID:xnIOT7FI 地球温暖化二酸化炭素原因説は信用できないね 二酸化炭素なんかより原子力発電による排熱のほうが気温や海水温上昇させてるだろよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/181
182: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [] 2017/06/08(木) 21:31:07.30 ID:PWQFWBfP 米や麦を育てるのに大事なCO2を減らしてどうすんの 原発が海に捨ててる温水は一基で一日2万2千トンだぞ 一番温暖化加速マシーンで今度事故があったら日本終了マシーンだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/182
183: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [] 2017/08/09(水) 18:28:43.17 ID:fh6tXgES 今日は暑かったねー。消費電力は朝からウナギ登り。 東京電力の毎日の電力消費量はここで見ることできます。 http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html 表示の値は暫定値ですが、今日の最高は5,369万kWで、この夏一番の値でした。東日本大震災後では最高値レベルです。 省エネは年々進んでいるでしょうが、こう暑いと電力需要は増えます。体温を超えるような酷暑は辛い。 健康のためにも原発を再稼働してCO2を減らさないといけません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/183
184: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [] 2017/12/27(水) 04:29:51.00 ID:gMnVe8p7 http://imepic.jp/20171227/158690 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/184
185: 地震雷火事名無し(茨城県) [] 2018/03/10(土) 18:43:06.54 ID:0vcnglu/ 誰でもできるネットで稼げる情報とか 興味がある人はどうぞ グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 FN55U http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/185
186: 地震雷火事名無し(SB-iPhone) [] 2018/11/12(月) 22:49:16.83 ID:sBRL/4OP いやあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/186
187: 地震雷火事名無し(アラビア) [sage] 2018/12/02(日) 23:28:43.01 ID:Ko4DiTp8 無理やろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/187
188: 地震雷火事名無し(カンボジア) [sage] 2018/12/02(日) 23:30:07.34 ID:dRrPhw4F 無理無理! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/188
189: 地震雷火事名無し(フィリピン) [sage] 2018/12/02(日) 23:36:04.45 ID:4mz5ih7q 排熱で取るやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/189
190: 地震雷火事名無し(オーストラリア) [sage] 2018/12/02(日) 23:46:24.88 ID:pSCT9I+Y 70%は排熱すてとるやろ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/190
191: 地震雷火事名無し(アラビア) [sage] 2018/12/02(日) 23:55:39.42 ID:J21V/kgf 原発は排熱あるし、燃料代も高い べっと燃料作っている団体にも・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/191
192: 地震雷火事名無し(ウクライナ) [sage] 2018/12/02(日) 23:57:51.68 ID:MQss0tmB あの団体は税金運用? 総括原価方式運用? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/192
193: 地震雷火事名無し(コロンビア) [sage] 2018/12/03(月) 00:06:38.93 ID:Z1yvIrPC どっちにしろ 相当跳ねてるやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/193
194: 地震雷火事名無し(ナイジェリア) [sage] 2018/12/03(月) 00:18:25.82 ID:LTgt7IhP ここの役員たんまり貰ってるか? ゴーンとどっちが?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1447653740/194
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s