[過去ログ] アベノミクス大崩壊カウントダウン!14 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: </b>(大阪府)<b> 2014/12/10(水)10:06 ID:uRgK8G8e0(1/6) AAS
『安倍首相と黒田日銀総裁 のデフレ脱却に向けた努力 が今のところ期待外れにとどまっており、それが10月末に日銀が追加緩和を決めた理由の一つであり、
低インフレと低成長が続けば、日本の政策当局者はヘリコプターで空からカネをばらまくような金融緩和を 更に迫られる』
そして、2015年の【世界経済10大リスク】の一 つとして、日本が一段と極端な金融緩和に踏み切り、
急激なインフレ加速を招く危険性を挙げています。
いわゆる、2015年には 日本が「ヘリコプターマネー政策」に陥ると警告しているもので、この「ヘリコプターマネー政策」は、 円安から円暴落につながる 政策であり、
日本が≪通貨安戦争≫を仕掛けそしてそれが円暴落につながるために世界経済に混乱を来たす としているのです。
折から、今日のFT紙は一面トップで、
【強いドルと 原油安が新興国通貨を打ち壊す】という大見出しで報 じていますが、この中でサブの見出しに注意するべき だと言えます。
*日本のリセッション
*メキシコの原油危機
省3
40: </b>(大阪府)<b> 2014/12/10(水)10:08 ID:uRgK8G8e0(2/6) AAS
世論調査によると「自民単独320議席」の勢いだという。選挙区に出馬した自民候補は283人しかいないから全員、当選してしまう計算だ。
このままでは「政治とカネ」が発覚した疑惑議員も大手を振って戻ってくることになる。
「この選挙は異様です。過去の経験が通用しない。どんなに強い候補でも、通常、選挙前にスキャンダルが発覚したら厳しい戦いを強いられるのが当たり前なのに、
落選確実の自民党候補は1人もいない。立候補すれば全員当選なんて、まるで北朝鮮の選挙です」(政界関係者)
解散の発端になったのは、小渕優子前経産相と松島みどり前法相の“ダブル辞任”だった。
看板だった女性大臣が疑惑にまみれ、安倍内閣の支持率も急落したが、ふたを開けてみれば、2人とも当選圏内である。
とくに小渕優子氏は、過去最高の票を獲得しそうだ。
「これまで小渕優子議員は、同僚の応援を優先し、自分の選挙区には3日程度しか入っていなかったが、
今回は地元に張りつき“ドブ板”に徹しています。有権者を見つけては駆け寄り、握手して頭を下げている。
頭を下げて謝るたびに同情票が増えている。夜8時には当確が出るでしょう」(地元関係者)
省13
41: </b>(大阪府)<b> 2014/12/10(水)10:20 ID:uRgK8G8e0(3/6) AAS
【共同通信・衆院選終盤情勢調査】 自民党317議席をうかがう勢い、民主党伸び悩み70議席前後、維新不振、共産党倍増も?2ch.net
2chスレ:newsplus
【経済】大手格付け会社「フィッチ・レーティングス」も、日本国債を格下げへ…今後の方向性「ネガティブ」、財政健全化は困難と[12/10] [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:bizplus
【政治】 冬のボーナスアップ 安倍政権に近い「お友達企業」が目立つ [NEWSポストセブン] [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:newsplus
42: </b>(大阪府)<b> 2014/12/10(水)10:25 ID:uRgK8G8e0(4/6) AAS
松田公太議員「私の周りの富裕層は株価が上がっても消費を増やしてない」 トリクルダウン効果を否定 ?2ch.net
2chスレ:news
他国との通貨供給量の差は解消され、一気に円安が進みました。
円安が進めば輸出企業が潤うのは確かです。反面、輸入企業が厳しくなるのも事実です。
株式市場の代表的指標である日経平均は、輸出企業が過半数を占めているため、株価が上がって好景気のような
イメージを作り出すことは出来ます。私も、それはカンフル剤のように必要だと考えていました。
しかし、日本企業の7割が卸売・小売業・サービス業等の「第三次産業」であり、雇用者数も8割が製造業以外の
セクターに属するという事実に目を向けなければいけません。大幅な円安は中長期的に内需型企業の利益を押し下げ、
解雇を増やし、日本経済にとってマイナスになってしまう可能性があるのです。
(円は以前360円だったと反論する人もいますが、現在の消費者物価指数に合わせた水準で計算すると、
省10
46: </b>(大阪府)<b> 2014/12/10(水)13:50 ID:uRgK8G8e0(5/6) AAS
【速報】日経平均は前日比で一時400円を超える下落=東京株式市場 [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:news
【経済】大企業の景況感、前期より6.1ポイント悪化 - 10〜12月、中堅・中小も悪化 [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:newsplus
【経済】大企業の景況感悪化 10〜12月、景気予測調査 [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:newsplus
【経済】街角景気、2カ月続けて悪化 11月の東北 [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:newsplus
【社会】国家公務員に冬のボーナス=大幅増、平均69万1600円?2ch.net
2chスレ:newsplus
省2
50: </b>(大阪府)<b> 2014/12/10(水)22:05 ID:uRgK8G8e0(6/6) AAS
【衆院選】問い合わせ殺到「投票入場券がまだ届かない」…史上最低投票率へ [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:newsplus
「期日前投票をしたいが、投票入場券がまだ届かない」――こんな問い合わせが各市区町村
の選挙管理委員会に殺到している。急な解散で印刷が間に合わず、アチコチで発送が遅れているのだ。
報道によると、発送が遅れたのは大阪市で150万世帯分、さいたま市で54万世帯分、
岡山市で56万3000人分、和歌山市で31万人分、秋田市で26万5000人分などで、横浜市でも多くの有権者に入場券が届いていないようだ。
所管の総務省は女優の仲間由紀恵をイメージキャラクターに起用。大量のポスター、
テレビCM、新聞広告などを通じて期日前投票を呼びかけているが、選挙啓発に税金を使うより、まず有権者に入場券を届けることを優先すべきだろう。
■選管は「必ず届ける義務はありません」
どれだけの有権者に、まだ入場券が届いていないのか。総務省選挙部管理課に問い合わせると、
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.508s*