[過去ログ] 福島県米、被曝に影響なし2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673
(1): (catv?) 2014/12/13(土)00:38 ID:WWl1Lm3R0(1/44) AAS
なんで、このレベルの科学的詭弁で偉そうに反論してるのかわからんw

〉ストロンチウム90を危険性を随分煽りますが1963年から1980年くらいまでは
〉現在とは逆にほとんどの魚介類からストロンチウム90が検出されてました。

〉ECRR はバンダジェフスキー氏のトンンデモ論文を採用している点ですでに信用出来ないのですが

こんな非科学的反論しかできないのか?
ぼくは原子力村のメッセンジャーですとしか、聞こえないぞ。
674
(1): (catv?) 2014/12/13(土)00:43 ID:WWl1Lm3R0(2/44) AAS
そういや環境調査のサイトをみてもわかるけど、
核実験時に検出されたストロンチウムのオーダーは0.1Bqなんだよな。
事故後にどうしてこの精度の検査ができないのかね。
675: (catv?) 2014/12/13(土)00:47 ID:WWl1Lm3R0(3/44) AAS
まあ、セシウムと同じだけストロンチウムが生成されたのは確かだ。
体内半減期比でストロンチウムの係数が過少に見積もられてるのも確かだ。

あとは統計の「有意」で責任回避か。
ちょっと古いな。
677
(1): (catv?) 2014/12/13(土)00:55 ID:WWl1Lm3R0(4/44) AAS
ストロンチウムの内部被曝の調査結果はないだろw
679: (catv?) 2014/12/13(土)00:57 ID:WWl1Lm3R0(5/44) AAS
2013年のその検出下限のソースを出してみw
680
(4): (catv?) 2014/12/13(土)00:59 ID:WWl1Lm3R0(6/44) AAS
原子力関係者は放射能の害を「統計的」にしか処理しないから、 
統計の有意水準である0.01や0.05の増加が認められない限り、放射能との因果関係は一切認めない。

これは原子力ムラの安全神話にためのギミックで、本来、公衆衛生上で100人に1人の増加といったら爆発的被害者と言えるレベル。
だいたい公害や薬害でも1万人に1人の被害だと対策を始めるからね。

原子力だけはなぜか有意水準0.01以下の被害は「免責」って勝手に主張してて、一般人も「そんなもんかな」と教え込まれてるが、大きな間違いだよ、これ。
というか意図的に調査を「新生物」と「白血病」に限定してること自体がもうね、ごまかす気満々。 
本当は遺伝子解析の調査をすれば、統計の必要はないんだけどね。
福島の子供達だって無理やり統計的処理をされて、「因果関係なし」を強弁してる。
きちんと遺伝子解析や対照群調査などの因果関係調査しろよ。

つうか、放射能の影響は多岐にわたる。免疫機能の低下、白血球の異常、糖尿病や心臓疾患など。これらの疾病についても放射能との因果関係を、統計ではなく発病メカニズムとしてきとんと調査すべき。
681: (catv?) 2014/12/13(土)01:01 ID:WWl1Lm3R0(7/44) AAS
ベクレルベースでいうと、ヨウ素はセシウムの10倍以上ばらまかれただろ、公的な発表でも。
原子炉の核分裂の収率からいったら100倍以上あってもおかしくなかった。

で、ヨウ素はβ崩壊とγ崩壊でβ崩壊のほうがエネルギーが高い。
覚えている人もいるかと思うが、事故後「β線を遮蔽して正しく測りましょう」のキャンペーンはこれの実測値をなるべく出さないため。 
ヨウ素については有効で広域な実測値はない。
甲状腺で問題なのはβ線被曝なのにね。

で、当時のセシウムの分布を考えると、少なくともヨウ素はその10倍、もしかしたら100倍以上の
高濃度のプルームや土壌汚染があったと考えたほうがいい。

福島県の線量に対する考えは楽観的すぎる。
というか結論が先にある屁理屈だ。
683
(1): (catv?) 2014/12/13(土)01:09 ID:WWl1Lm3R0(8/44) AAS
外部リンク:search.kankyo-hoshano.go.jp

事故前の調査はこれ。
なにが今の何百倍もだよ。
684
(1): (catv?) 2014/12/13(土)01:11 ID:WWl1Lm3R0(9/44) AAS
事故前を過剰評価して、事故後を過小評価するという科学的ミスリードの典型の文章だな。
バカの見本として保存しとこうw
687
(2): (catv?) 2014/12/13(土)01:17 ID:WWl1Lm3R0(10/44) AAS
おまw
これがひどいのか?

で、この頃は今の数百倍だったとw
689
(1): (catv?) 2014/12/13(土)01:24 ID:WWl1Lm3R0(11/44) AAS
つうか、この事故で東京に降ったストロンチムが核実験当時の総量と同じくらいなんだよな。
で、大気放出されたストロンチウムは全量の100分の1以下だ。
残りは水の中。

つうか、事故前のデータみても淡水だと水の絶対量が少ないから希釈されにくいのな。
水田ってやベーな。米のストロンチウム測ってんのか?
こいつに言わせると0.1Bqでも恐ろしい健康被害が起こってなきゃおかしいんだぞ。
測ってるよな、全量。
690
(1): (catv?) 2014/12/13(土)01:26 ID:WWl1Lm3R0(12/44) AAS
事故前の最高29.6Bq
事故後の最低0.02Bq

なんだ、ただのバカかw
あんだけ投下して、よりにもよってここにしか食いつかないから、バカだとは思ってたが、これほどとは。
691
(2): (catv?) 2014/12/13(土)01:30 ID:WWl1Lm3R0(13/44) AAS
そういや、例のコメの全量検査装置ってまだ使ってんのか?
あれ、日本以外の研究者に発表するなよ。写真もだ。
あんなんで検査してますって発表したら北朝鮮と間違えられるぞ。
698
(2): (catv?) 2014/12/13(土)08:19 ID:WWl1Lm3R0(14/44) AAS
ここにも原子力村に洗脳された自信満々のバカがw
ほらよ。

事故後なぜか、なかったことにされてる事故前の「低線量被ばく調査」その1
「線量限度の被ばくで発がん 国際調査で結論」

放射線被ばくは低線量でも発がんリスクがあり、職業上の被ばく線量限度である5年間で100ミリシーベルトの被ばくでも約1%の人が放射線に起因するがんになる
との報告書を、米科学アカデミーが世界の最新データを基に30日までにまとめた。
報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はないと指摘。
国際がん研究機関などが日本を含む15カ国の原発作業員を対象にした調査でも、線量限度以内の低線量被ばくで、がん死の危険が高まることが判明した。
低線量被ばくの人体への影響をめぐっては「一定量までなら害はない」との主張や「ごく低線量の被ばくは免疫を強め、健康のためになる」との説もあった。
報告書はこれらの説を否定、低線量でも発がんリスクはあると結論づけた。
省10
699
(1): (catv?) 2014/12/13(土)08:25 ID:WWl1Lm3R0(15/44) AAS
こっから先は>>680な。
放射能の害は今のところ個人に特定できず、全体として統計的証明しかできない。
だから、この神奈川県みたいに開き直って、「証拠出せ」っていう詭弁が成り立つ。
逆にいえば、「放射能で人は死なない」ことは科学的に否定されている。
これまでに死んだ人が放射能のせいではない証明はない。

まあ、全ゲノム検査と遺伝子の破損検査で将来的に、といってももうすぐだけど、特定できるようになるけどね。
700
(1): (catv?) 2014/12/13(土)08:32 ID:WWl1Lm3R0(16/44) AAS
今回の原発事故での工作で工作員が力を割いているのは、
・東電(原子力村に対する刑事責任の追求)
・健康被害者からの賠償・慰謝料請求の回避

心疾患、生殖障害、免疫力低下、糖尿病、ぶらぶら病などの「死」と直結しない疾病と放射能因果の追及も必死になるね、こいつら。
701: (catv?) 2014/12/13(土)08:36 ID:WWl1Lm3R0(17/44) AAS
あれ、こいつ甲状腺ガンのスレで撲殺されてる粘着するだけが取り柄の勤勉な、あの神奈川県かw
おまえ、バカなんだから工作やめろよ。

なんだ、その偉そうで挑発的なレスはw
原子力村に反感買うやつを量産するのがを作るのが、仕事なのか?
完全に逆効果だぞw
702: (catv?) 2014/12/13(土)08:47 ID:WWl1Lm3R0(18/44) AAS
因みに

だから前から言ってるように、「絶対間違いなく確実に、福島第一原発から放出された
放射能のせいで死んだ/病気になったと証明できる例」を挙げてごらんよ。

これが、原子力村の責任逃れ、補償逃れのロジックね。
つってもちょっと古いんだけどね。
今は原子力賠償自体は防護避難に対して行われてるから、こういう反感を買うロジックでの法的対立構造が逆効果だって認識されてる。

今の工作主流は「QOL」と「比較による一般化」だな。>>670
そういう意味でもこいつはわかってない。
703: (catv?) 2014/12/13(土)08:57 ID:WWl1Lm3R0(19/44) AAS
こいつが言ってるのは、

「悔しかったら、てめえのガンが放射能のせいだと完全に証明してみろよ。
そしたら賠償してやるよ。べろべろばー」

放射能ばらまいてすいません。なるべく被曝しないようにしてくださいね。
と言っても放射能は無効かできませんから、健康上の被害があったら言ってくださいね。

これがまともな日本企業の態度だ。
利権と独占で頭いっちゃってるバカどものイヌをやってると神奈川みたいなレスを平気でするようになる。

原発の再稼働ができないのは事故後の原子力村の姑息で卑怯な、そのくせ尊大な態度に国民が反感を買ってるからだよ。
省3
704
(1): (catv?) 2014/12/13(土)09:14 ID:WWl1Lm3R0(20/44) AAS
あ、セシウム歴年効果量グラフがこれな。
対数グラフだから注意しろよ。

で、ストロンチウムはセシウムの10分の1から100分の1あたりだ。
核実験当時以上だろ。
つっても大気核実験はやばいって世界が納得して禁止されたけどな。
あとは原発をどうするかだな。

まあ、先進国はもう撤退を始めてる。
人間の命の値段が高い国じゃ、保険料=補償コストが高すぎてとてもじゃないが事業として成立しないからな。
現に福島で20キロ圏の土地の放棄と10万人上の難民の補償コストで東電は実質的に破綻してるしな。
後始末だってこれからいくらかかるかわからない。
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*