[過去ログ] ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ96©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(1): (埼玉県) 2014/10/28(火)09:10 ID:elBgp1zL0(1/9) AAS
エボラ騒ぎの裏でこういう情報が埋もれていくと今テレビでIWJの岩上さんが言ってた。
東北新幹線瞬間停電で3時間動かなくなったりもしたそうだね。
九州の火山が活発化してやばい状態になっているのに大丈夫なのかな?
川内原発再稼働28日同意へ 地元市議会
外部リンク[html]:www.47news.jp
12: (埼玉県) 2014/10/28(火)10:18 ID:elBgp1zL0(2/9) AAS
何これ?高木副大臣と記者とのニヤニヤしたやり取りは?
1号機放水路から高濃度セシウム 高木副大臣、早急な浄化指示(福島14/10/27)
動画リンク[YouTube]
福島第1原発1号機の放水路から、高濃度のセシウムが検出された問題で、
経済産業省の高木陽介副大臣は、早急に浄化するよう指示を出した。
この問題は、10月22日、1号機の放水路にたまった水から、これまでで最も高い、
1リットルあたり12万ベクレル(Bq)のセシウムが検出されたもの。
外部への影響はないが、高木副大臣は、早急な浄化を指示した。
高木副大臣は「何か大きなトラブルがないとまずいかな? 着実に進んでいるという見出しを
書いてもらいたい」と述べた。
省14
16: (埼玉県) 2014/10/28(火)12:52 ID:elBgp1zL0(3/9) AAS
>>14
いろいろ探したけどこの8時20分再生時間1分あたりの出来事かな?
回転させて飛散防止剤を撒いているとき風にあおられてパイプが暴れてクレーンもブラブラしてるね。
突き刺した穴がでっかくなっちゃったとか?
動画リンク[YouTube]
18: (埼玉県) 2014/10/28(火)13:07 ID:elBgp1zL0(4/9) AAS
>>17ほんとだあったよw
原発の建屋カバー 強風で破れる10月28日 12時58分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
28日朝、東京電力福島第一原子力発電所1号機で建屋カバーの解体に向けた作業中に
機材が強い風にあおられてカバーの天井部分が破れ、東京電力は作業を中断して対応を検討しています。
周辺の放射線量などの値に変化はないということです。
東京電力によりますと、28日午前8時半ごろ、福島第一原発1号機の建屋カバーの解体に向けて、
クレーンでつり下げた機材をカバーの天井部分に差し込んで放射性物質の飛散を防ぐ薬剤をまく作業をしていたところ、
この機材が強い風にあおられ、カバーの天井が幅およそ1メートル、長さおよそ2メートルの三角形の形に裂けるように破れたということです。
周辺の放射線量や、空気中の放射性物質の濃度の値に有意な変化はないということです。
省6
19: (埼玉県) 2014/10/28(火)13:10 ID:elBgp1zL0(5/9) AAS
やぶれたのにその後も作業しようとして、さらに風にあおられたので刺すのをやめて作業中断してるな。
動画リンク[YouTube]
その時間の4カメ。
動画リンク[YouTube]
20: (埼玉県) 2014/10/28(火)15:13 ID:elBgp1zL0(6/9) AAS
本店、本店、大変、大変です!え~8時20分頃1号機建屋カバーが作業中に破れました。
ホームセンターでガムテープ買ってきて屋根に上がって修理してください!
これでは来年の3月までもちません。
動画リンク[YouTube]
福島第1原発 強風で1号機建屋カバーに幅1~2mほどの穴(14/10/28)
動画リンク[YouTube]
福島第1原発1号機で行われている建屋カバーの撤去に向けた作業で、建屋カバーに穴を?開けて、
飛散防止剤をまくノズルが強風にあおられ、穴が開いたことがわかった。
建屋カバーに穴が開いたとされる、28日午前8時23分ごろの映像からは、
カバー内に飛散防止剤をまく大きなノズルが、強風にあおられて回転し、斜めに傾いているのがわかる。
省4
21(1): (埼玉県) 2014/10/28(火)15:18 ID:elBgp1zL0(7/9) AAS
強風で問題が発生したのに3号ではガレキ撤去マシンが風でブラブラしながら作業してるじゃん。
こっちのほうが心配だよ。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
4号本日、11時までの時点でキャスク入らず。
1号原子炉格納容器水素濃度A系急上昇後欠測続く。
25(1): (埼玉県) 2014/10/28(火)18:14 ID:elBgp1zL0(8/9) AAS
昼のNHK空撮でも状態がわかったがTBSの空撮だともっとわかりやすかった。
福島第一原発、作業中に建屋カバーが一部裂ける
動画リンク[YouTube]
裂けた場所が風でバタバタしてる。
どんどん広がっていく状態だな。
TBS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
NHK
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
27: (埼玉県) 2014/10/28(火)18:24 ID:elBgp1zL0(9/9) AAS
マシン側から見た映像だから妙に穴が小さく見えるな。
実際には一畳くらいの大きさだろ。
1号機原子炉建屋カバー解体工事屋根パネル開口部拡大の様子
外部リンク[html]:photo.tepco.co.jp
1号機原子炉建屋カバー解体工事屋根パネル開口部拡大の様子
撮影日:平成26年10月28日撮影:東京電力株式会社
画像リンク[jpg]:photo.tepco.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*