[過去ログ] 安倍総理、災害で予断を許さないのに別荘に戻る失態 (22レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: (関東地方) 2014/08/24(日)00:17 ID:GQIlJcUwO携(1) AAS
本当に災害に強い国家にしたいならば、扇状地、川沿い、崖地など、危険性の高い地域の広域での造成に歯止めを掛けるべきで、地価の査定云々…で避けるのは行政の責任逃れでしかない。
当然、住む側も想定しなければならない。
崖地ならば下の地盤が崩れるリスク、山間部ならば土砂崩れ、沢や川沿いならば鉄砲水のリスク、低地ならば浸水リスク、沼地ならば地盤沈下や浸水リスク、海岸沿いならば津波リスク、それらを踏まえて判断しろって事。
日本の地価基準は需給バランスに比べて高すぎると思うが。維持しないと困るのは、不動産業界やら、地主やらだべ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s