【都道府県】 新潟県 総合 20 (746レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

99: (新潟県) 2014/07/30(水)00:32 ID:MVGCNqjM0(1/12) AAS
2011年7月末〜8月中旬、福島第一原発で再臨界が起きていた
とある原発の溶融貫通(メルトスルー)
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
100: (新潟県) 2014/07/30(水)10:22 ID:MVGCNqjM0(2/12) AAS
中間貯蔵施設 交付金計2300億円余の方針
7月30日 5時21分 NHK (動画あり)
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
101: (新潟県) 2014/07/30(水)10:40 ID:MVGCNqjM0(3/12) AAS
福島県ババガレイ240ベクレル、ヒメマス100ベクレル、コモンカスベ92ベクレル、シロメバル91ベクレル、イシガレイ90ベクレル、ムラソイ55ベクレル(7/29 厚生労働省)
by 東京江戸川放射線
外部リンク[html]:radiation7.blog.fc2.com
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
102: (新潟県) 2014/07/30(水)10:41 ID:MVGCNqjM0(4/12) AAS
栃木県ハチミツ13ベクレル、茨城県ヤマメ24ベクレル、キツネメバル11ベクレル、サツマイモ8.3ベクレル、宮城県アユ21ベクレル、ソバ11ベクレル(7/29 厚生労働省)
by 東京江戸川放射線
外部リンク[html]:radiation7.blog.fc2.com
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
103: (新潟県) 2014/07/30(水)12:08 ID:MVGCNqjM0(5/12) AAS
栃木の処分場 塩谷町の公有地を候補地の方針
7月30日 5時21分 NHK (動画あり)
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
104: (新潟県) 2014/07/30(水)12:37 ID:MVGCNqjM0(6/12) AAS
最終処分場候補地 役場で住民が反対訴え
7月30日 11時54分 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
105: (新潟県) 2014/07/30(水)12:45 ID:MVGCNqjM0(7/12) AAS
最終処分場 栃木の候補地に国が説明
7月30日 12時23分 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
108: (新潟県) 2014/07/30(水)17:16 ID:MVGCNqjM0(8/12) AAS
高濃度汚染水の凍結難航で「氷」投入
7月30日 16時11分 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東京電力福島第一原子力発電所で、地下に流れ込んでいる高濃度の汚染水を凍らせて止水する工事が難航していること
から、東京電力は、30日からトンネル内に氷を入れる対策を本格的に始め、凍結の効果が高まるか検証することになりまし
た。

福島第一原発では、「トレンチ」と呼ばれる地下のトンネルに高濃度の汚染水が流れ込み、地下水と混ざって海に流れ出し
ているとみられ、東京電力は流出を防ぐため、汚染水を凍らせて止水する計画です。

ところが、3か月がたった今も十分に凍らず、対策は進んでいないため、今月からトレンチの中に氷を入れる対策を試験的
に始めたところ、2トンの氷を入れた翌日までに水温が4度余り低くなったということです。
省4
109: (新潟県) 2014/07/30(水)17:26 ID:MVGCNqjM0(9/12) AAS
緊急時の被ばく「上限」見直し検討へ
7月30日 14時08分 NHK (動画あり)
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東京電力福島第一原子力発電所の事故が発生した直後、被ばく線量が法令の上限に達する作業員が相次ぎ、急きょ特例
として上限が引き上げられたことを受けて、原子力規制委員会は「被ばく線量が上限を超える事故が起きる可能性を完全に
は否定できない」として、上限の見直しを検討していくことを決めました。

現在の法令では、電力会社などに対し、原発事故などの緊急時の作業員の被ばく線量を累計で100ミリシーベルト以下に
抑えることが義務づけられています。
しかし、3年前の福島第一原発の事故では、上限を超える作業員が相次ぎ、国は急きょ、特例として発生の3日後からおよ
そ9か月間にわたり、上限を250ミリシーベルトに引き上げました。
省35
111: (新潟県) 2014/07/30(水)19:36 ID:MVGCNqjM0(10/12) AAS
AA省
113: (新潟県) 2014/07/30(水)20:09 ID:MVGCNqjM0(11/12) AAS
何十年も崩壊し続ける核廃棄物、地下で発熱し、放射能汚染リスク高まる、米ミズーリ州(7/25 WSJ)
by 東京江戸川放射線
外部リンク[html]:radiation7.blog.fc2.com
115
(1): (新潟県) 2014/07/30(水)20:33 ID:MVGCNqjM0(12/12) AAS
(´・ω・`)つ動画リンク[YouTube]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.275s*