【都道府県】 新潟県 総合 20 (746レス)
上下前次1-新
519: (新潟県) 2015/09/10(木)08:29 ID:ZOdd1MRO0(1/3) AAS
阿賀野川氾濫のおそれ厳重警戒
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
各地の川で氾濫危険水位超える
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
520: (新潟県) 2015/09/10(木)08:38 ID:ZOdd1MRO0(2/3) AAS
阿賀町に洪水警報
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
新潟地方気象台は午前4時54分に阿賀町に洪水警報を出しました。
気象台は、下越地方では夕方まで川の増水に警戒するよう呼びかけています。
09月10日 08時33分
阿賀町津川7世帯に避難勧告
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
阿賀町は町内を流れる阿賀野川で氾濫のおそれがあるとして、午前7時30分に津川
地区の7世帯15人に避難勧告を出しました。
津川地区の234世帯549人と鹿瀬地区の181世帯404人に対しては引き続き避難準
省2
521: (新潟県) 2015/09/10(木)17:35 ID:ZOdd1MRO0(3/3) AAS
新潟 阿賀町の避難勧告などすべて解除
9月10日 17時23分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
新潟県の阿賀町は、町内を流れる阿賀野川の水位が下がったことから、▽津川地区の35世帯、89人
と▽鹿瀬地区の8世帯、15人に出していた避難勧告を午後5時に解除しました。
また、▽津川地区の234世帯、549人、▽鹿瀬地区の189世帯、421人、▽三川地区の158世帯、
397人に出されていた避難準備情報も午後5時にすべて解除されました。
522: (新潟県) 2015/09/18(金)00:43 ID:u90Hnuge0(1/2) AAS
てす
523: (新潟県) 2015/09/18(金)01:02 ID:u90Hnuge0(2/2) AAS
柏崎市でヨウ素剤の配布始まる
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
524: (やわらか銀行) 2015/11/02(月)22:04 ID:TQlHnjsU0(1) AAS
安全なところへ移住してほしいんです・・・
■□■□■東日本のみなさんは岡山に移住しましょう。新潟県のみなさんも油断しないで。 外部リンク:okayama-life.jp ■□■□■
※※※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・・
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。
外部リンク:mitaiin.com
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度もあります。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
外部リンク:www.okayama-u.ac.jp
■移住相談は岡山市に。いつでも電話やメールなどで相談できます(電話は平日の朝8時半から夕方5時まで)。
災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
省20
525: (新潟県) 2015/11/18(水)21:27 ID:PTqL9nP5(1) AAS
新潟で爆発物原料への対策訓練
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
フランスのパリで起きた同時テロ事件を受けその対策の必要性が増す中、来年、新潟市で
多くの要人が参加して行われる農相会合に向け、警察が爆発物購入の未然防止に焦点を
置いた対策訓練を行いました。
新潟市南区のホームセンターで行われた訓練は来年の伊勢志摩サミットを前に新潟市で
数百人規模が参加する農相会合が開かれるのにあわせて行われました。
フランスのパリで起きた同時テロ事件を受けその対策の必要性が増す中、訓練では爆発
物購入の未然防止に焦点が置かれました。
爆発物の原料となり得る農業用の肥料を大量に購入しようとするスーツ姿の男が現れたと
省9
526: (新潟県) 2016/01/26(火)10:30 ID:ACSbcS2y(1) AAS
保守
527(1): (新潟県) 2016/01/29(金)19:48 ID:g7Z3dngc(1) AAS
泉田知事は4選出馬するのか?
528: (やわらか銀行) 2016/02/14(日)20:20 ID:PWf0UKr6(1) AAS
※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・・
■東日本・広域関東圏・信越・新潟県の皆様は移住するなら岡山へ。 外部リンク:okayama-life.jp
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。心ある医療関係者の皆様は岡山に移住してください。
外部リンク:mitaiin.com
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度もあります。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
外部リンク:www.okayama-u.ac.jp
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
省20
529: (新潟県) 2016/02/26(金)17:04 ID:RiTPrBq/(1) AAS
>>527
泉田知事 4期目目指すと表明
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
泉田知事は立候補を決断した理由について「達成した公約と道半ばのものがあるが、特に国の制度を含めた
原子力防災が完成しないまま退くのは美学に反すると判断した」と述べました。
530: (新潟県) 2016/03/06(日)02:44 ID:oJpq7NO+(1) AAS
新潟県
531: (新潟県) 2016/03/08(火)17:22 ID:gvGnLrzc(1/5) AAS
<東電>新潟限定の原発CM 避難者ら抗議文提出へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東京電力が、柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市)の再稼働に向け、防災訓練や安全対策に関する取り組みを紹介する
新潟県内限定のテレビCMを流していることに、避難者らが反発を強めている。福島第1原発事故から間もなく5年を
迎える中、県内には福島県からの避難者がいまだに3000人以上いる状況で、避難者や新潟市議らは「配慮が足り
ず、内容も実態とかけ離れている」と指摘。15日には放送中止を求めて東電に抗議する方針で、準備を進めている。
【真野敏幸】
「どんな状況にも対応できるよう訓練に全力を注ぎます」。東電が制作した最新の30秒CM「緊急時訓練編」では、
柏崎刈羽原発内で防災訓練に取り組む様子が紹介され、最後は職員らのメッセージで結ばれている。
東電は福島第1原発事故後、おわびや節電の呼びかけ以外のCMを自粛していた。だが、昨年4月に新潟事務所
省14
532: (新潟県) 2016/03/08(火)20:51 ID:gvGnLrzc(2/5) AAS
原発5号機で制御棒にトラブル
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
8日午後、運転停止中の東京電力、柏崎刈羽原子力発電所の5号機で定期検査をしていたところ
原子炉の核分裂反応を抑える制御棒が動かしていないにも関わらず動きだして警報が鳴りました。
東京電力では放射能漏れなどは確認されていないとしています。
>東京電力では放射能漏れなどは確認されていないとしています。
??
533: (新潟県) [age] 2016/03/08(火)20:58 ID:gvGnLrzc(3/5) AAS
てすと
534: (新潟県) 2016/03/08(火)21:57 ID:gvGnLrzc(4/5) AAS
<柏崎刈羽原発>制御棒1本、勝手に動く 規制委に報告
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東京電力は8日、停止中の柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)5号機で、核分裂反応のブレーキ役となる185本の制御棒のうち、
1本が勝手に動いたと発表した。間もなく元に戻り、安全上の問題はないとしている。東電は原子炉等規制法の規則に基づき、事態を原子
力規制委員会に報告した。
東電によると、午後2時8分ごろに制御棒のずれを知らせる警報が鳴動。約1分後に警報は自動的に止まり、制御棒は正常な位置に戻っ
ていた。制御棒を上げると核分裂を強く抑え、下げると制御が弱まる。東電は「一時的にずれ上がった後、重力で落ちて元に戻った」と判
断している。
当時、水圧で制御棒を動かす装置に水を送る別の装置の弁を開いていた。この弁操作では制御棒は動かないはずだが、東電は何らか
の条件が加わって異常に動いたとみている。
省1
535: (新潟県) 2016/03/08(火)22:19 ID:gvGnLrzc(5/5) AAS
名前:地震雷火事名無し(空)[age] 投稿日:2016/03/08(火) 22:14:26.90
検査中の柏崎刈羽原発、操作していないのに勝手に制御棒が挿入されるトラブル発生 安全上の問題はなし
外部リンク:fox.2ch.net 1457433845/
制御棒1本が異常動作 柏崎刈羽原発5号機 2016/3/8 19:00
外部リンク:this.kiji.is
東京電力は8日、定期検査中の柏崎刈羽原発5号機(新潟県)で、
原子炉に挿入されている制御棒を動かすための設備を点検していたところ、
制御棒自体を操作していないのに制御棒1本が動いてしまうトラブルがあったと発表した。
東電は原子力規制庁にトラブルを報告するとともに、原因を調べているが「安全上の問題はない」としている。
8日午後2時8分、5号機原子炉の制御棒を水圧で動かす設備を点検中、制御棒の位置が所定の位置にないことを示す警報が鳴った。
省1
536: (新潟県) 2016/03/08(火)23:06 ID:Vlqq7Bx0(1) AAS
★ttp://★news.white★food.co.jp/radiationmap/
537: TooruShiraogawa(内モンゴル自治区) 2016/03/09(水)03:21 ID:LwsyKCuo(1) AAS
今、SMAPの木村拓哉くんに会えて私と目と目が合った時に地震になる夢を見ました。
以下は、いつもの私の記事です。
中国北京震災何年9月2日。東海とうかい地震2033年8月5日金曜日、後、茨城県で水戸市に届かない大津波。神奈川県川崎市麻生区商店街瓦礫地震。
新幹線ひかり号に津波。ポーランド南イタリアか東海岸に津波may be Italy east tidal wave私の夢SMAP木村拓哉面会時地震my dream我夢
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市2015年度々39℃、日本2016年冬20℃以上
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。アメリカ非農業雇用拡大。
中東の国シリアは2009年からの干ばつで農地と家畜の大半が失われたことで内戦になり、2015年は世界的難民問題シリア難民のため出産禁止。
アメリカ合衆国はカリフォルニア州が2015年まで4年連続の歴史的干ばつで、
省9
538: (新疆ウイグル自治区【緊急地震:浦河沖M4.6最大震度3】) 2016/03/13(日)11:10 ID:fp+++X8O(1) AAS
いいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 208 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.145s*