[過去ログ] 反原発完全死亡 放射脳はノイジーマイノリティ2 (654レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
300
(1): (dion軍) 2014/07/02(水)10:21 ID:cYTBHy2f0(2/6) AAS
>>298
残りはイチャモンが多いなw

> 私は、だからやるべきだと言う話です

それは君の主張として尊重するが、実現性は皆無だと思うというのが俺の感想だ
現実を認められないと大人になれないよ

> 試算で年五回の回収で年間1200トンの採取が可能なようなので、係留箇所の増設と回数の増加で

試算だけでは問題点が抽出できないんだって、子供には判らないだろうけど
年間8000トンをクリアするには一体どの程度の海域が必要だ?概算でも出せるか?
設置密度を上げたら吸着効率が下がる事は理解できるよな
そういう具体的な計画案を原研は出してるか?
省11
302
(3): (茸) 2014/07/02(水)12:59 ID:AWlr/muS0(1) AAS
>>299>
> また論点をズラすw
そもそもの論点はガソリン車より電気自動車は効率が悪いかどうかで
効率は決して悪くないし電力需要5割増も意味のない推論でしかありませんでした。
そこに貴方が3倍にイチャモン付けて論点をずらしてるんですが自覚されてます?

> 君の論点ずらしに付き合って問うが、27.4%から40%への効率アップは何処で得られるんだ?
日経テクノロジーの記事によると回生エネルギーとアイドリングレスによって得られると書いてありますよね?読まれましたか?

> 回生エネルギーやアイドリングレスを含み、モーター90%だと主張してるんだろ
> 少しは理数的に考えて書けよ、文系か?
お察しの通り文系ですが原研や日経そしてWikipediaの電気自動車の項目などにも3倍や数倍と言った記述があり
省30
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s