[過去ログ] 実際TPPはメリットだらけじゃん (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520(1): ☆過疎地医療の崩壊(神奈川県) [えび船舶たふ火うそ] 2013/11/30(土)21:09 ID:jdvK7cm20(3/5) AAS
★医師に聞くTPP 国民皆保険、骨抜き 過疎地医療の崩壊も。
外部リンク:iryou.chunichi.co.jp
TPPのマレーシアでの会合が終了した。
交渉内容はベールに包まれているが、農林水産業だけでなく、心配は医薬品や医療機器
などの「知的財産権」に絡んだ医療分野にも及ぶ。
特に過疎地医療に取り組んでいる医師たちは『TPPは医療崩壊を加速させる』と
危機感を募らせている。
522(1): ☆TPPは過疎地医療を崩壊させる!!!(神奈川県) [えび船舶たふ火うそ] 2013/11/30(土)21:27 ID:jdvK7cm20(4/5) AAS
>>520
平均寿命が男女とも日本一の長野県。
2010年度、75歳以上の後期高齢者制度の医療費(1人当たり)は岩手、
新潟、静岡に次いで少ない。
これは脳血管疾患の原因の塩分を抑えるため、みそ汁を1日1杯に抑える運動など、
現地の医師たちが住民とともに予防医療に尽力した成果だ。
「予防は治療に勝る」という考えを実践してきた。
TPPはこうした理想的な「長野モデル」を崩しかねない。
「もうからないことは、やらなくなる」からだ。
佐久総合病院(同県佐久市)の色平哲郎医師(53)は、こう説明した。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*