[過去ログ] 【都道府県】 新潟県 総合 16 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753: (新潟県) 2013/07/29(月)15:46 ID:8905+/Se0(1) AAS
 
【社会】東京電力、福島原発で働く作業員の賃金、日当「中抜き」容認…元請けに文書
2chスレ:newsplus

東京電力が福島第1原子力発電所で働く作業員の賃金を改善するため、工事発注時に計算する人件費の単価(労務費)を1日1万円増やすと
発表した後、元請け各社に「(作業員に渡される日当が)1万円増額されることを示すものではない」と説明する文書を配布していたことがわかった。
発表の趣旨を事実上変え、元請けや下請けによる人件費の「中抜き」「ピンハネ」を容認する内容で、作業員から反発の声が上がっている。【前谷宏】

◇割増金「1万円増」発表後
厳しい作業が続く福島第1原発について東電は、本来の労務費のほか、被ばく線量や作業内容に応じた「割り増し分」を加えて工事を発注。
ただ具体的な金額は「今後の契約や入札に影響が出る」と公表せず、作業員らから「元請けや下請けによる中抜きを助長する」と批判が出ていた。

しかし東電は昨年11月8日に福島第1原発の「緊急安全対策」を発表した際、これまでの労務費割り増し分の金額が「1万円」だったことを明らかに
したうえ、作業員の賃金改善のため翌月発注分の工事からさらに1万円を増額すると発表。配布資料にも「労務費割増分の増額(1万円/日→2万円/日)」と
明記した。広瀬直己社長も記者会見で「元請けの皆さんにも(賃金改善を)徹底してくださいとお願いしますし、今回1万円増えることが末端の方(作業員)も
分かるので、しっかりフォローしていきたい」と話した。

ソース 毎日新聞
外部リンク[html]:mainichi.jp
外部リンク[html]:mainichi.jp
画像 福島第1原発の労務費増額について東京電力が資材部長名で「取引先各位」に配布した文書
画像リンク[jpg]:mainichi.jp
イメージ図
画像リンク[jpg]:mainichi.jp
>>2以降に続きます。
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s