[過去ログ] チラシの裏 (60レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: (チベット自治区) 2013/06/09(日)22:10 ID:LxZpoLdK0(1) AAS
災害に備えての、ある程度の日数分の備蓄の呼びかけが政府からされている。
全ての地域で直接的に必要になるわけでも無いだろうが、
各地で各人が一定量の食料・水・医薬品・暖(カイロ・酒など)・電池・安全靴など
の他それぞれ必要な物を確保しておくと、全体としての復旧に物流という点では
肯定的な影響を与える可能性がある。

先の震災時に単一電池などが広く品薄になったのを覚えている人も多いはず。
万一の時には流通の混乱が生じる可能性があり、
他の地域でも品薄になるかもしれないが、各人が普段から確保していれば
地域物資量にその分のゆとりが生じるので混乱が軽減されうる。

またもし何かが起きたときは二次災害としての火災を起こさないように
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s