[過去ログ] 頭のおかしい放射能の隔離板を作るべき (695レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: (新疆ウイグル自治区) 2013/06/22(土)17:10 ID:c8bWGjoM0(1) AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
武田邦彦氏による「セシウム137は青酸カリの2000倍の毒性」という計算。
こんな計算が、いかに中身の無い、扇情的なだけの、くだらない数字遊びなのか、
それを証明するために、私も幾つかのくだらない数字遊びをしてみます。
(1)青酸カリは身近な存在。
青酸カリや青酸ソーダ(同等の致死性)らのシアン化合物は、重要な化学
成分として非常に身近な存在なのです。国内の工業生産量は、青酸ソーダだけで年間3万トン。
外部リンク:ja.wikipedia.orgシアン化カリウム
武田教授的に表現すると、1500億人分、日本人口の1250倍の致死量が毎年毎年、社会に放出され続けているワケですね。
(2)シアン化合物の環境排出量
上記の大量生産により、毎年220トンもの青酸ソーダが、製品中でなく環境中に排出、つまり垂れ流しされています。
外部リンク[pdf]:ceis.sppd.ne.jpシアン化ナトリウム 生産量'
つまり、11億人分、日本人口の10倍の致死量が垂れ流しされているのです。
これに比べて福島第一の放出量は、Cs137が3600兆ベクレル、つまり
重さではわずか1.12 [kg]、11700人分の急性致死量です。
(3)シアン化合物の法的規制値
当然ながら昔からこの状況は認識されており、法規でも基準値を設けて 規制しています。
(上リンクより)
>水道水質基準値0.01 mg/L
>水質環境基準:検出されないこと(定量限界0.1 mg/L)
>土壌汚染対策法:土壌含有基準50 mg/kg 以下
>食品衛生法:残留農薬基準 米(玄米)20 ppm
皆さんの周りに青酸カリはあるのです。
これを、50%経口致死量から、Cs規制値として換算してみると、
・水道 15400 [Bq/L] 以下としてよい。
・水質 154000 [Bq/L] 以下としてよい。
・土壌 77000000 [Bq/L] 以下としてよい。
・食品 米 32150000 [Bq/kg] 以下としてよい。
↑
つまり我々が今、青酸カリなどシアン化合物に対する安全思想と同じだけCs137の基準値を設定するなら、
上記の基準でも良いワケです。如何に、現在の「Cs基準値500[Bq/kg]以下」や、
土壌汚染度「福島県の現況100000[Bq/kg]以下」という状況が、上記数値よりも低いことか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s