[過去ログ] 【都道府県】 神奈川県総合29 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: (静岡県) 2012/05/16(水)17:24 ID:Cv3MY5ei0(1) AAS
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な点がある。
それは各電力のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの意識なのだ。
当然災害は地震津波は一例にすぎない。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重い課題となる。
心ある人なら、そんな心臓露出状態での社会に疑問、いや、積極的に大きな転換が必要と考える。
原発頼みの社会はすでに限界に来ているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。
290(1): (SB-iPhone) 2012/05/16(水)17:28 ID:HjG0zRTCi(1) AAS
>>271
だってチェルノ以上..なんでしょ?
291: (神奈川県) 2012/05/16(水)19:30 ID:PcT4qZ7R0(1) AAS
フレア()
ただ単に電波塔を利用して日本人を電波電磁場で攻撃してるだけ
放射能との相乗効果での発ガンを狙ってる
自然被害のほとんどは人間が起こしてるって3・11で学ばなかったのかw
292: (WiMAX) 2012/05/16(水)20:51 ID:kZv100Vw0(1) AAS
電球型蛍光灯 40W形 消費電力 7W E17電球色 590円
外部リンク:item.rakuten.co.jp
節電対策を徹底したドラッグストア、新方式のLED照明などで42%の省電力
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
蛍光灯一本につき年間 2000円節約
楽に得する省エネ 直管型LED蛍光灯
外部リンク:ranking.rakuten.co.jp
外部リンク:ranking.rakuten.co.jp
外部リンク:kakaku.com
外部リンク:ranking.rakuten.co.jp
省16
293: (神奈川県) 2012/05/16(水)20:58 ID:k0vHA02L0(1) AAS
>>287
おまえは宇宙ステーションにでも住んでいるのかw
294: (SB-iPhone) 2012/05/16(水)20:58 ID:qa6C/Z6SP(1) AAS
>>290
放射性物質の放出量はチェルノブイリの1/5だよ
295: (チベット自治区) 2012/05/16(水)23:59 ID:vrfoc86I0(1) AAS
只今絶賛放出ちゅ
296(1): (芋) 2012/05/17(木)06:06 ID:qF6RIRBK0(1) AAS
1/5でもまだまだ出続けているし瓦礫もこれからまだまだ燃やしますし
塵も積もればなんとやらていうじゃないですかやだぁ
297: (神奈川県) 2012/05/17(木)07:05 ID:IBCY32sI0(1) AAS
塵なら良いんだが
298: (SB-iPhone) 2012/05/17(木)07:21 ID:ZFUpbZw1i(1) AAS
政府発表でも広島型原爆の約180個分の放射性物質だよ
299: (静岡県) 2012/05/17(木)09:20 ID:fBTv7eJ00(1) AAS
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な点がある。
それは各電力のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの意識なのだ。
当然災害は地震津波は一例にすぎない。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重い課題となる。
心ある人なら、そんな心臓露出状態での社会に疑問、いや、積極的に大きな転換が必要と考える。
原発頼みの社会はすでに限界に来ているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。
300: (SB-iPhone) 2012/05/17(木)11:48 ID:YgKnv+1nP(1/2) AAS
>>296
1日に漏れる量は甲状腺がん治療で一人に投与される放射性物質の量の1/30くらいだしそれほど心配はあるまい
各地の線量も増えて無いし
301: (SB-iPhone) 2012/05/17(木)20:29 ID:aA3EEl8di(1) AAS
↑これって笑うところ?
302(1): (チベット自治区) 2012/05/17(木)21:28 ID:a2o+x7wI0(1) AAS
2月上旬に放出された放射性物質量は毎時約1000万ベクレル。
日に2億4000万ベクレル。
30倍で72億ベクレル。
人間て強靭だったんだなぁ。
303: (SB-iPhone) 2012/05/17(木)22:16 ID:YgKnv+1nP(2/2) AAS
>>302
人間が強靭というべきか医療放射線が凶悪というべきか
甲状腺がんの治療でこれだけの放射性物質を患者に飲ませてるのは本当
304(1): (神奈川県) 2012/05/18(金)05:34 ID:g8rHdiWO0(1/3) AAS
どういう力が働いてこうなったんだw
川崎市の阿部市長 がれき受け入れ方針見直し 「現地で処分できそうになった」
外部リンク:merx.me
東日本大震災で発生したがれきの広域処理を巡り、川崎市の阿部孝夫市長は5月17日の記者会見で、
「国が調整した分は現地で処分できそうになった。今までのスキームでは進まない」
「震災から1年がたち、現地で積極的に処理する道筋ができていないとおかしい。今になって処理できないのが、どのくらい出てくるか若干疑問がある」
と述べ、受け入れ対応を見直していることを明らかにした。
環境省は3月、神奈川県に対し岩手県大船渡、陸前高田両市の木くず12万1000トンの処理を要請し、阿部市長も「筋の通らない反対意見は無視する」と述べ、受入れに前向きな方針を示していたが、現在、川崎市は引き受ける必要性はなくなったと判断しているという。
[via 毎日JP]
305: (神奈川県) 2012/05/18(金)05:35 ID:g8rHdiWO0(2/3) AAS
もしかしたら三菱とかの民間の金づるを見つけた可能性も
306: (関東・甲信越) 2012/05/18(金)05:47 ID:IolGjmfSO携(1) AAS
最近外に出ると空気が臭い
307: (東日本) 2012/05/18(金)07:50 ID:rp81XLUY0(1) AAS
>>304
黒岩と歩調合わせて慎重姿勢に転換かよ
まあ裏でなんか示し合わせがあったんだろうがここまでの狂乱が無かったことにはならないからな
308: (静岡県) 2012/05/18(金)10:20 ID:uyuz1D9Y0(1) AAS
「各電力の原発施設の安全性は確保されているか、どう是正を行っていくか。」よりも重要な点がある。
それは各電力のみならず、政府、保安院、原子力委員会、経産省、そして利用者である企業、国民、それらの意識なのだ。
当然災害は地震津波は一例にすぎない。いかなる有事に対しても、正当な対応が出来る資質を人々が持ち合わせているかが最も重い課題となる。
心ある人なら、そんな心臓露出状態での社会に疑問、いや、積極的に大きな転換が必要と考える。
原発頼みの社会はすでに限界に来ているのだ。原発依存から抜け出す事こそ、あるべき資質の必須条件なのだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s