[過去ログ] 【社民アウ党〜!】放射能公害の加害政党か? (808レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: (関東・甲信越) 2012/01/24(火)13:28 ID:jVzqIgseO携(1/5) AAS
京都市長選挙で、原発容認の現職市長への自民党等との相乗り推薦で、社民党への信頼が急速に落ちている。
ほとんどの人は社民党を原発に反対してくれる政党だと期待していたから、原発から近い京都市の人々は理解し難い社民党の態度に失望したようだ。
ツイッターで「社民党 京都」「社民党 門川」「社民党 中村」で検索すると、ほとんど全てが社民党への失望と怒りの声だ。
371: (関東・甲信越) 2012/01/24(火)13:52 ID:jVzqIgseO携(2/5) AAS
そしてまた、現職市長推薦で批判されている事についての、社民党の現状認識が酷過ぎる。
社民党ツイッター↓
nozaki_yasuhito(社民党京都府連合・副主席・野崎)
「原発国民投票批判」や「門川市長推薦」の件で、私は「脱原発派の市民」から蛇蝎のごとく嫌われるのかな…。
よく考えると蛇や蝎ってゴキブリみたいに「嫌われる」というより「恐れられる」存在だなあ。だったら「蛇蝎のごとく嫌われる」のも悪くはないかな。
(市民→社民党)
国民投票の件は知りませんが門川の件は「恐れられている」のではなく「失望した」「ガッカリした」「怒っとる」のです。
(市民)
ったく勘違いも甚だしい。(市民)
バカも休み休み言いやがれって感じですね。
省3
373: (関東・甲信越) [ageage] 2012/01/24(火)14:40 ID:jVzqIgseO携(3/5) AAS
衆院の議席と地方の市長選挙は、ま っ た く か ん け い な い か ら 。
一昨日の大津市長選挙では、社民・民主推薦の原発再稼働容認候補が当選。
同じく一昨日の府中市長選挙でも、社民・自民・公明推薦のガレキ受け入れ容認候補が当選した。
福井市長は、社民自民公明民主推薦の原発容認候補が当選。
小金井市長は、社民民主が支持し自民公明が推薦したガレキ受け入れ容認候補が当選。
原発事故後も社民党推薦の原発容認市長が次々に誕生しています!社民党ってスゴい!きっと内部から改革しょうとしてるんだね!
流石、我らの社民党だ!
376(2): (関東・甲信越) [ageageage] 2012/01/24(火)15:26 ID:jVzqIgseO携(4/5) AAS
因みに京都府知事の山田啓二知事も社民党推薦。
・2002年 社民・自民・民主・公明・自由・保守が推薦
・2006年 社民・自民・民主・公明が推薦
・2010年 社民・自民・民主が支援
原発立地県では4県で社民党推薦の県知事がいるよ!全国の県には、社民党が自民や民主と相乗りで推薦した県知事が沢山いるけど、一人一人挙げようか?
377: (関東・甲信越) 2012/01/24(火)15:37 ID:jVzqIgseO携(5/5) AAS
>>376の訂正
×2010年 社民・自民・民主が支援
○2010年 社民・自民・民主・公明が支援
原発推進政党とも一緒に組む社民党。
政策実現には妥協も大事。とっても柔軟な政党です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*