[過去ログ] 【速報】 東京都民の深刻な内部被曝が検査で判明 (525レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369
(2): (大阪府) 2011/09/25(日)17:51 ID:Cuux2cEp0(1/2) AAS
政府は水素が充満している件をちゃんと把握しているのか?
まさか、既に一部の要人だけ西日本あるいは海外へ避難しているんではあるまいな。
何だか一連の流れが3月の爆発時と重なって見えるのは気のせいだろうか。

確か3月の水素爆発あらため核爆発が起きる前、東電は爆発しないと
記者会見で言ったが、爆発しないと記者会見した翌日に爆発したはず。

毎時10シーベルト以上と言う即死レベルの放射能のせいで、いまだに建屋の
内部にはまともに入れない現状なのに、なぜして着火源が無いなんて断定してんだか。
条件次第では静電気でも水素は引火するんだろ。

気温が下がって来たと言う事は冷たい北風が吹き始めたんだろうから
仮に爆発しようものなら、3月同様に北風に乗って大量の放射能が
省2
370: (奈良県) 2011/09/25(日)17:53 ID:GmhZFvOx0(2/2) AAS
水素は急激に酸素と接触するだけで爆発するぞ
いつ大爆発してもおかしくない状況だ
371: (WiMAX) 2011/09/25(日)17:56 ID:FetOCaJN0(2/2) AAS
>>369
そういう心配はありがたいと思うけど、逃げられる奴はとっくの昔に
にげているでしょ。いま残留してるのは、無関心なやつ、基地外、莫迦、
そしてカネ、仕事とかどうしようもない理由で残ってる。放っておけ。
372: (dion軍) 2011/09/25(日)18:16 ID:/G+f4xIC0(1) AAS
関西九州の不動産屋が煽る煽るw

釣られるのは無知なイエローと同レベルの奴だけw
373: (東京都) 2011/09/25(日)20:22 ID:hfWYOVS60(1) AAS
将来の奇病大発生の最大功労者は
            3月期の隠ぺい時に、最大指導者だった菅。
 
     絞首刑!!
374: (福岡県) 2011/09/25(日)20:50 ID:jejg4dIp0(2/3) AAS
でも実際問題、福島が爆発して東京のみんなが一斉に避難するなんて無理でしょ?
そうなったときの事を常に考えてシュミレーションして決めておいたほうがいいと思う。
逃げないのなら、家に放射性物質がつかないように覆うためのブルーシートを買っておくとか
逃げるのならどういうルートでどこへ行くのか、など。
行くアテがなくいきなりそういう事態になったらみんなパニックだよ。
私も、玄海がなにかあったとき用ににカッパとかマスクとか最低限用意してるよ。
将来は分からないけど今現在はなにもないし野菜もたくさん売ってるから薦めただけ。
余計なお世話ごめんなさい。
375: (関東・甲信越) 2011/09/25(日)20:53 ID:TedRrj7pO携(1/2) AAS
>>369
事故当時から北風の吹く季節までになんとか対策できないと、ここでも言われてた
376: (奈良県) 2011/09/25(日)20:57 ID:KBUdbDd00(1) AAS
玄海がなにかあったら福岡なんか逃げる暇も無いじゃないのよ
それに去年の12月のお漏らしで大被曝しちゃってる
377: (福岡県) 2011/09/25(日)21:06 ID:jejg4dIp0(3/3) AAS
すでに終了でしたか・・・・
あの玄海のおじいさん1号機は、あと20年使うと九電が言ってました・・・
378
(1): (大阪府) 2011/09/25(日)21:11 ID:Cuux2cEp0(2/2) AAS
もし爆発でも起きようものなら、ライブカメラに何かしらの
異常が見られるだろう。
さすがのマスコミも騒ぎ出す。

いつ爆発してもおかしくない危険な状況なんだろうけど
何とか爆発回避で沈静化してくれれば、それに越した事はないのだから。
俺の大好きな秋葉原を放射能で汚染しないでくれよ。
379: (東京都) 2011/09/25(日)21:24 ID:WYoLgIty0(2/2) AAS
プリピャチ、ポチッとしてきた。
我慢の限界。まずは子どもの遊び場の線量、はかってこよう。

購入費用は東電に請求したい。
380: (内モンゴル自治区) 2011/09/25(日)21:30 ID:FDr+GElBO携(1) AAS
トンキンは実費だ
381: (九州) 2011/09/25(日)21:44 ID:RkTXlGVqO携(1) AAS
>>378
残念
3号機爆発シーンをさらけだすヘマやっていらい原発エタマスメディアはやばいやつは写さないからいちのまにか4号機がボロボロになってる
爆発寸前に画像差し替えだって充分考えられる
知らぬが被曝
382
(4): (福島県) 2011/09/25(日)21:49 ID:n/vyJf//0(1) AAS
正直に答えて欲しい
爆発直後25マイクロシーベルトで、最近やっと1マイクロシーベルト切った福島市に住んでるのって本当にヤバイの?
383
(1): (山形県) 2011/09/25(日)22:02 ID:Z5zcV3DL0(1) AAS
やばい。福島市じゃないが、宮城県南部に行って、震災後初めて
顔見知りに会った。びっくりした。異常に顔が老けていた。
40代のはずなのに60歳くらいにみえた。
384: (芋) 2011/09/25(日)22:16 ID:g9pcS3Mp0(1) AAS
>>383
放射能浴びると老化&脳萎縮が進むからな
チェルノブイリでその手のデータ取れまくりだし
385: (関東・甲信越) 2011/09/25(日)22:22 ID:TedRrj7pO携(2/2) AAS
最近めっきり仕事やる気がないのと体がたるんできたのはそのせいか…

いやマジで5月くらいから激しく顕著なんだわ
386: (茨城県) [age] 2011/09/25(日)22:30 ID:CyHc7mGo0(1) AAS
国際線のキャビンアテンダントの老化が早いのは有名な話ですね。
387
(1): (三重県) 2011/09/25(日)23:14 ID:KgFbk/t10(1) AAS
>>382
そんなの知らねーよ、世界中、誰も。専門家、科学者も誰も断言ができない。
危ないって断言する人は多いけど、中にはむしろ健康にいいという学者のように、絶好調になるやつがいるかもしれん。

やっと1マイクロをきったか、長かったな。
その数値、ふつうのとこと桁が2つ違うんだよな。
よく耐えた、がんばったって言えないとこがつらいよな。今までの分蓄積だもんな。
爆発直後は25だったのか。原発から出た量は3月は京の単位で、今は億の単位らしいな。
その差は、1000000倍になるのか。
これでもうひと安心か。今の億の単位の流出は通常時の1万倍らしいけどさ。
388
(1): (福島県) 2011/09/26(月)02:03 ID:ppcRuvFh0(1) AAS
>>387
ただいま放射能の情報が多過ぎて困惑してますwww
市内でも噂が色々ありまして、子作りは避難してから1年間はしない方がいい(奇形的な意味で)には驚愕したwwwwwまじかよwwwww
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*