[過去ログ]
【速報】 東京都民の深刻な内部被曝が検査で判明 (525レス)
【速報】 東京都民の深刻な内部被曝が検査で判明 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
267: 地震雷火事名無し(大阪府) [sage] 2011/09/14(水) 12:20:39.78 ID:0kZeCexWP 少しでも資料になれば。やっぱり雨と共にやって来て放出されてしまったみたい。 ttp://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf 3/ 21 降雨エリアと拡散エリアが一致。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/267
268: ↓日本人を福島から追い出して、支那人を…?(兵庫県) [] 2011/09/14(水) 12:55:39.05 ID:YjW+gWqd0 【時津風部屋】時津海にもその責任はある!【ワイドスクランブル】【スーパーモーニング】【朝日新聞】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1191939066/ 464 :日本人を福島から追い出して、支那人を住まわすつもりか?:2011/09/14(水) 12:44:29.04 ID:kHtRRXju0 返信 tw 山本晋也の人間一滴 放射能から子ども・妊婦を守れ! 満身の怒り℃刹ハ教授 除線活動 東京大学 児玉龍彦教授(58) このにやけたデマゴーグ男は シナチョン工作員だろ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/268
269: 地震雷火事名無し(関西・北陸) [] 2011/09/14(水) 14:50:11.30 ID:jZgi6RF/O 今から避難してもすぐに避難先で死ぬだケ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/269
270: 地震雷火事名無し(青森県) [] 2011/09/14(水) 20:45:43.09 ID:2un6Bopg0 >>249 レスどうもです。 今からでも辞退できなくはないですが、正直いって厳しいですねー・・・。 私も当初は首都圏への移住に関しては、今後の放射能の風向き等を 鑑みて迷いましたよ。 ただ、私の地元である東北の被災県は震災前から雇用情勢が悪すぎるせいで どうしても県外へ職を求めざるをえない複雑な事情が有るのです。 現在の日本国内では首都圏が良質な雇用先の選択肢が最も多い地域ですので 首都圏に絞って就職活動を行った結果、ジャスダックにも上場している中堅どころの バルブメーカーから内定を貰いました。 ちなみに職種は工場内での機械の加工や組立や検査など。もちろん正社員雇用。 避難するにしても雇用、収入源が何より重要になってきますので、総合的に鑑みて 私の中では首都圏が移住先としてベターかなと思った次第。 ただ、もちろん無用な被爆は回避できるよう日々の生活の中で取り組んでいく覚悟は しっかり持ちながら首都圏で暮らしいきたいとは今のところ思っておりますよ。 仮に移住した後、放射能のせいで私自身がもがき苦しむ事になった場合は自己責任にもなりましょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/270
271: 地震雷火事名無し(関西地方) [sage] 2011/09/14(水) 21:38:11.05 ID:U76Hzoj80 254 しつこいよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/271
272: 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) [] 2011/09/14(水) 22:22:09.54 ID:EsDKaBQQO プルトニウムで地価が下がるとかは無いよ 世界一周ぐらいしたと思うし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/272
273: 上田次郎名誉教授(WiMAX) [ ] 2011/09/14(水) 23:34:42.73 ID:y18JNaxU0 プルトニウム自体はたぶん100−200キロ圏内で そのうち実害を与えそうなのはたぶん米軍の言ってる80キロ圏内 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/273
274: 地震雷火事名無し(秘境の地) [] 2011/09/14(水) 23:39:31.18 ID:HGKBk1Tx0 >>272 地下が下がらないように未来永劫報道されない 関東東北の不動産にはもはや資産価値はない 放射性物質まみれだから http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/274
275: 地震雷火事名無し(dion軍) [sage] 2011/09/14(水) 23:57:58.45 ID:sFyTco2RP 首都圏の不動産はバブル末期と同じで最後まで持っててばば引くのは誰か?の争いだろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/275
276: 地震雷火事名無し(大阪府) [] 2011/09/15(木) 00:12:13.74 ID:xV0mX3aK0 >>196 今さら内定自体は難しいんじゃないかなw 確かに首都圏も安全圏では言えないだろうけど、被災地である東北地方よりは 安全性は高いと思うよ。 それと地方の雇用情勢が劣悪だから、首都圏に就職先を求めざるをえない部分も有るしさ。 もし首都圏もやばくなるようであれば、その時はさらに西へ避難するだけ。 今は首都圏に生活拠点を構えて、生活基盤を築いていくのがベストかなと 自分の中では思ってる。 実際、首都圏の住人で避難している人は少ないわけだから。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/276
277: 地震雷火事名無し(catv?) [] 2011/09/15(木) 00:21:05.94 ID:Vd/B+cZuQ 東京の不動産価値をそのまま維持するようにしてからすべてを決めていくので 東京はまったく放射能汚染されてないしまったく逃げる必要もない 放射能測定する必要もない 東電は全然悪くないし天災だから電気料金で補償する 政府も全力でやってるし何も悪くない 東京の不動産が暴落することはまったくないんだから何も問題ない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/277
278: 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) [] 2011/09/15(木) 00:25:24.26 ID:lKh1dPgPO >>277 お前の頭が悪いんだよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/278
279: 地震雷火事名無し(広島県) [] 2011/09/15(木) 00:26:14.56 ID:zOGpUn2h0 外資が持ってる土地が投売りされてジエンドの予感 ちらほら健康被害が出始めてるし バブル時代の土地神話は崩れないに似てる気がする http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/279
280: 地震雷火事名無し(大阪府) [] 2011/09/15(木) 00:35:27.13 ID:xV0mX3aK0 首都圏住民の中で西日本あるいは海外に避難しても 何かしらの安定した生活費の当てが有る人は1日も早く 首都圏から脱出を図った方が賢明だ。 依然として福島原発からは毎時10シーベルト以上の 即死レベルの放射能が広域に洩れまくり状態。 さらに11月あたりから翌年4月あたりまで冷たい北よりの風が吹くので 今以上に高濃度の放射能、しかも半減期の長い放射性物質も大量に首都圏へ 舞い込んで来るわけだから、強制避難区域に該当するエリアが首都圏内で 拡大するリスクが高まる。 下手すれば首都圏住人の大避難なんて話が絵空事ではなくなってくるぞ。 現在の科学技術では高濃度の放射能で汚染されたものを除線しても 大して線量が下がらないそうな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/280
281: 地震雷火事名無し(関西・北陸) [] 2011/09/15(木) 00:48:47.45 ID:cs12UtvJO この難しい話をどう首都圏の友人にするかだな… 今の所諦めた奴ばかりで全く成果がない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/281
282: 地震雷火事名無し(中国地方) [sage] 2011/09/15(木) 01:15:04.82 ID:uGuuG1rT0 東京のプルトニウム濃度って、どのくらい? 昔の核実験の頃と同程度なら、発ガン率はそんなに上がらない気がする。 多量なら、ご愁傷様。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/282
283: 地震雷火事名無し(沖縄県) [sage] 2011/09/15(木) 01:44:16.46 ID:L5z38zHW0 >>270 命懸けてやる気があるんなら良いんじゃねえか って大阪に居るんじゃねえのか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/283
284: 地震雷火事名無し(九州) [] 2011/09/15(木) 01:53:35.71 ID:LRQIEqyoO >>282 多量 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/284
285: 地震雷火事名無し(東京都) [sage] 2011/09/15(木) 02:27:04.24 ID:DHJia0JE0 福島から横浜に子供を疎開させた人とか悲惨だな。 もしかしたら安全圏の自治体でも子供に被爆地で出来た食い物を積極的に給食で 出す所もあるかもしれん。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/285
286: 地震雷火事名無し(チベット自治区) [sage] 2011/09/15(木) 04:10:17.50 ID:uZTr/HCY0 >>100 >>100 地震雷火事名無し(東日本) 2011/09/07(水) 23:21:31.99 ID:0nw0EO8i0 > >放射能ブルームが飛んできてた時に外で呼吸してた人はみんな被曝してるよ > 韓国製のN95マスクしていたから大丈夫です。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314647386/286
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 239 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.180s*