[過去ログ] Inspector+/Alart/Digilert100/Radalert100 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): 退避(群馬県) 2011/08/14(日)08:53 ID:UN51+CH10(1/4) AAS
4〜6か月待つなら、515USDでゴムケース付きだ。

外部リンク:www.amazon.com

そろそろ汚染肉や魚が出回ってる感じだから、
月2万円出したつもりで早く手に入れると言うのもありだろう。
160
(1): 退避(群馬県) 2011/08/14(日)08:55 ID:UN51+CH10(2/4) AAS
>157

いや、
たかが護摩木たくのを断った関西の人は少し内部被曝してもらおうや。
163
(2): 退避(群馬県) 2011/08/14(日)11:08 ID:UN51+CH10(3/4) AAS
セシウム発見?

セシウムなぞごろごろあるぞ。

うちの雨樋の下も0.72μSv/h、β=Cs137が56cpm/cm2だが?

京都だけきれいでいようと言う不遜な考えはないよなー?

被災地も思いの詰まった護摩木500本、55万Bq、毎日24億Bq出ている福島考えれば
その0.0002%くらい1回たくのに文句は無いよなー?
166
(2): 退避(群馬県) 2011/08/14(日)11:56 ID:UN51+CH10(4/4) AAS
この場合は、出来るだけ避けるのは駄目だ。

京都府から申し出たことだからね。

世間ではマッチポンプというが、
今回は被災地の心情と微少実害の程度を考えると
唾棄すべき京都市の対応だね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.436s*